• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macmacmacの愛車 [ホンダ ZR-V]

整備手帳

作業日:2023年6月28日

車高調取付 ③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
作業中画像
ツレが撮ってくれてました😃

矢印方向に抜くので

ショックの下皿を
上に上げるように
圧縮して抜いていきます
2
フロント

スタビリンク取付前ですが
全長式の
ショートストロークなので
ハメるのは
超楽ちんです。

純正外しは大変です(*≧д≦)
3
リアは
簡単ですが

インナーカバー外さずに
ショック根元までアクセスするのは
大変なので
外した方が良いです。

左リアショックは
燃料配管が
かなり邪魔です。

トルクレンチも
入れにくいです。
4
右リアは
アクセス良好

リアは簡単で
良いですね
5
スタビリンクのボルト(青↑)は
ロアアーム下側からのアクセスなので
さわりりやすいですが

ショックのボルト抜くのに
ラチェット入れるのに
純正バネが
大きすぎて邪魔で
入らないので

交換後の締めつけは
大丈夫ですが
外すの大変です。(緑→)

赤→はスッと抜けます
6
一旦推奨車高で取付ました

ジェントルな
下がり具合です。
7
ネガにしたので
なかなかに
キャンバー付いてます!

いい感じO(≧▽≦)O
8
ジェントルマン

少し走って
アライメント調整出します。

フェンダーとの
干渉などは
全くないので

採寸して
ホイール検討など

寸法は
パーツレビューに上げます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KURE パーフェクトクリーン投入

難易度:

洗車について

難易度:

本日6ヶ月点検に行って来ました。見慣れぬ自動車整備保証書が同梱されていました。

難易度:

CCウォーターGOLD施工

難易度:

前編“準天頂軌道衛星システム「みちびき」“/GPSレシーバー ZERO 108C

難易度:

ZR-Vメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月28日 22:34
ホイール、結構太いのすんなり履けますよ👍

ハイブリッド車とガソリン車だと車重違うからでしょうか、落ち方が結構違うように見えます!
コメントへの返答
2023年6月29日 8:29
コメント
ありがとうございます😊

ナマムギさんから
連絡頂けるなんて
ありがたいです‼️

私も
推奨車高で
思ったより落ちてないなぁ

思ってたんです(*≧д≦)

少し車高調馴染んだら
調整検討します‼️

それにしても
ガイストも
CVDも
バチっ
履きこなされてて
カッコイイですね-‼

クレンツェのシュリットが
きになってるので
9J 9.5J
くらいで
インセットも色々検討してみます!

車高調も思ってた通り
乗り心地も良いので
コンフォートタイヤで
サイズが合うのがあれば
ワンピースの22インチも・・・
と欲もでてきてますが(*≧д≦)

入りそうな寸法で
検討してみます‼️

コメント頂けたのが
うれしくて
長々と失礼致しましたm(_ _)m

プロフィール

「CR-Vと同じ感じでナビがデカい http://cvw.jp/b/1097542/46967970/
何シテル?   05/18 20:48
macmacmacです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:14:36
ROJAM FASTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 08:16:00
QuickJack 5000TL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:48:30

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023.5.12追記 本日朝 担当営業さんより 連絡ありまして 急遽 明日 納車が 決 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
シートベンチレーション検討中
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
6月6日  1日前倒しで納車 6月7日 納車予定!! 6月2日 ホンダグロス到着で確 ...
ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2018年8月27日契約 12月9日納車 D op モデューロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation