• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2012年9月2日

HKS EVC BlackLimited ブ-ストコントロ-ラ-設置その2 完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今更ながらですが・・・ブ-ストコントロ-ラ-です。

画像はエンジンル-ム内の配管です。EVCのステップモ-タ-への配管はタービンからではなく、取り出し易いインマニから取り出しました。
2
インマニ→EVCの配管。ForgeDVのアダプタ-を利用しました。
因みにニップルを3ケ所を使うとエンジンカバ-に接触しましたので2ケ所でおさめました。
3
サイトを検索していましたらこんなものを発見。参考にしました。
Aはインマニより、Bはタ-ビンより。
AはインマニからN75につながっておりますので、ブ-スト取出しはインマニからイケルと判断しました。
18年程前もEVC取り付けの際、インマニ(サ-ジタンク)より取り出した記憶が・・・

因みにこの配管図はGOLF4のものらしいです。
4
インナ-カバ-を外す。T20x9本で留まっております。
パイピングはT30x2本で留まっていますのでまずT30ボルトを外します。パイピングはペンチで挟み引き上げるとピンが外れ引っ張るとパイピングが抜けます。
尚、取り外しはインタ-ク-ラ-側より外すと作業が楽です。と言うか出来ません。
5
タ-ビン側のパイピングはパイプを外側に傾けると、作業スペ-スが確保できます。インタ-ク-ラ-側同様ピンをペンチで挟み、引き上げます。フランジは外れにくいので、コジリながら小さいドライバ-をテコ代わりに使用しますと外れます。
6
アクチュエ-タ-とEVCの配管を差し替える予定でしたが作業スペ-スが狭く、またカシメクランプは容易に外れない。またニッパ-等で切断も考えましたがN75側はソレノイドが樹脂製で破損しやすいとのことで断念。思い切り良くパイピングをカットしました。
7
カットしたところのアクチュエ-タ-側に4→6mmの変換ニップルを使用し、EVCに接続しました。N75の方は5mmのアルミリベットを利用しメクラ処理しました。
配管はタイラップを用いて振動で擦れない様、固定しておきます。

あとは逆の手順で元に戻します。

尚、ノーマルに戻す時は4mmのストレ-トジョイントを使用し差し替えます。
8
画像はエンジンル-ム側

EVCの効果は・・・感動ものです。バックタ-ビン音も賑やかになりました。

インプレはパ-ツレビュ-のセッテイング編にてアップします。

仮セットではトップまでブ-ストがピタっと安定!!!
若干のブ-ストアップも施して・・・但し1.0K以内です。

2.0TFSIでの装着例はあまり見当たりませんので参考になれば・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

ジェッタ8回目の車検

難易度:

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月2日 11:46
いつも自分で弄られるまんたろうサンを尊敬します。
自分で弄れればもっと楽しいんでしょうね。
羨ましいです(_ _)
コメントへの返答
2012年9月2日 12:20
人が出来る事は自分でも出来ると言う、単純な発想です。

しかしながら設備や道具、知識の問題等で断念することもしばしば・・・

出来る事しかやれません(笑)

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation