• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

HKS EVC5 35th Anniversary ブーストコントロ-ラ-設置・備忘録編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週、入手したEVC5を現在使用しておりますEVC Black Limitedと交換します。
まず、ここをバラすと作業し易くなります。画面中央上のサービスホールを利用し配線を室内に引き込みます。
2
針金を利用し配線を縛り付けエンジンルームより針金を押し込むと、このように配線が出てきます。
3
こんな具合になります。因みにもう一本の配線はブーストメーターのものです。
ここはしっかりと塞いで現状回復しないとエンジンルームの音がモロ入ってきます。
4
仮接続です。正常に作動しております。
5
取り外したEVC Black Limited。

クリーニングを行い、ヤフオクに出品・・・

無事、希望価格で落札されました。
6
設置完了。

表示ピークホールド値は一般道での基本設定終了時のものです。
冬仕様の1.0Kです。夏場は1.35K〜1.3Kフラットでいこう・・・
7
エンジンルーム。
ステップモーターはEVC4と5では形状は同じものですが、別物です。
8
作業時間は1.5H。
気がついたらこの状態です。

これじゃセッティングは・・・いや仮設定だけは行いたい。取り合えすEVC Black Limitedの数値を入力し、融雪装置が設置された路面で3速での最大過給圧の確認をおこないました。結果は1.02KでまずはOKです。その後ESPが介入し終了しました。

細かい設定はCAN-BUSの設置、回転・スロットル信号の配線を行ってからです。夏タイヤに交換してからですね。

備忘録・・・
気温8℃、設定値1.0K時のゲイン:Bモード高速道80%(5速時)、Aモード一般道(3速時)92%

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

ジェッタ8回目の車検

難易度:

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月9日 21:09
寒い中、お疲れ様でした(^ ^)

コツコツ逝ってますね〜
コメントへの返答
2012年12月9日 21:16
ありがとうございます。

一つずつ確実に?

今年はこれでおしまいです。

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation