• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2015年4月5日

2015年仕様のブースト設定・備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2015年仕様の過給特性は下からの立ち上りとハイレスポンス。

まず、設定ブーストは132Kpaで昨年度は130Kpa。因みに以前は145Kpa・・・
2
立ち上りを左右するオフセット値。基本値を110%に設定。
気温(季節)に応じて設定値は変化させます。
3
アイドリング〜2000rpmは、基本設定値の125%。
スロットルコントローラーの設定値、SP3と相まってブーストの立ち上り、即ちトルクの立ち上りを鋭くしました。
4
〜3000rpmは同じく110%でこの回転域ですとタービンは有効域に達しておりますので少し控えめにセット。
5
〜4000rpmまでは5%UPで、つながりを重視。
実走行ではアイドルからのつながりはスムーズです。
6
過給のタレ始めるこの回転域のブースト補正。4000rpm時。
7
5000rpm時。
ただ、あまり変化はなく気休めです(笑)
これはECU側の設定かと思います。タレだけではなくECUで下降させていると認識しております。

リマップした英国のSuperChips社に相談してみよう・・・
8
関係は無いのですが、マテリアル変更。これで90台定着と、あわよくば80台を狙う(汗)
まぁ中古品ですが・・・これも楽しみです(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

ジェッタ8回目の車検

難易度:

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

ビルシュタイン パフォーマンスキット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月5日 14:23
こんにちは。

いよいよ芝刈りシーズン突入ですね♪

結局去年はゴルフが出来なかったんですが、今年は1ラウンド位プレーしたいですね〜

私のアイアンあまりに古いので折れちゃったりしてw
コメントへの返答
2015年4月5日 14:39
こんにちは。

やっと2007モデルのr7から脱却です(笑)
キャビティとは言え軟鉄鍛造のコンペモデル、ツアープリファード・・・使いこなせるだろうか(汗)
2.2万円に負けました。

ウエッジとの繋がりを考え、同シリーズのAWもGETしました(爆)

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation