• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りきちゃんの"159" [アルファロメオ 159 (セダン)]

整備手帳

作業日:2012年12月9日

初めての車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
159の1号機、その前のインプも3年未満で乗り換えていたため、久しぶりに車検を通しました。
車検は特段問題なく済ますことが出来ました。
バッテリーは、念のため交換しました。
ついでに、ホイール交換もお願いしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧スイッチからのオイル漏れ修理②

難易度:

フロントブレーキローター&パッド交換!

難易度: ★★

3回目車検とブレーキ・プラグ・オイル交換

難易度:

159持病、、、ガタガタのタイロッド交換!

難易度: ★★

継続検査

難易度:

【159】法定点検(納車15年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少し前まで?は車好きの少年でした。 アルファとの出会いをきっかけに、車に見合うよう自分磨きもしたいと思っています! が、しかし現実はかなか思うように行きませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無事に納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 00:51:20
城跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 06:24:43
Brera 、Spider、159 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/23 06:50:27

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) 159 (アルファロメオ 159 (セダン))
いよいよ、2代目159始動します!
アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
14/09/21納車!←Coming soon !
ホンダ スペイシー50 スぺちゃん (ホンダ スペイシー50)
34年ぶりにスペイシーが手元に戻って来ました!
カワサキ AR50 カワサキ AR50
若いころ乗っていたバイク。 唯一残っていた写真だけが、そのことを物語っています(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation