• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデノリの"Tスポ" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年3月28日

イグニッションワイヤーの電流計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっとしたパーツの取付を企てていまして、そのためにイグニッションワイヤーに流れる電流の計測を行います。

ぶっちゃけいうとプッシュスタート化しようかと思っていまして、キーを回す操作を回路でエミュレーションする必要があるので、そのために必要な配線の太さ・リレーの容量等を決めるための調査となります。

プッシュスタート化するにあたって最も手っ取り早いのはソニックスタートですが、私が求めている機能には不十分でした^^;
2
整備書を見るとこの様になっていますので、こちらをもとに計測を行っていきます。
因みにST1はキーシリンダー上は導通があるようになっていますが、車両側の配線はありません。

AM1、AM2と言うのは常時電源でそれぞれのヒューズは
AM1:40A
AM2:20A
となっています。

IGはキーをIGにした時に出力される線ですが、こちらのうちエンジンをかけるのに必要な線はIG2となっています。

IG線が2本以上ある場合に、クリフォード等のセキュリティでアクセスするのはエンジンをかけるのに必要な線で、キーシリンダー周りの配線図がない場合はどちらがその線に該当するのかわからないので、初見の場合はエンジンを掛けたまま配線をぶった切るという手法で確認を行われることが多いかと思います。
私もぶった切っていました(笑)

まぁ整備書があって、この車両の場合はST1への導通はあるものの、車両側の配線がないことを鑑みると、IG2がエンジンをかけるのに必要な配線というのが推測されるかと思います。

また、ACCはエンジンをかけるのに必要の無い線で、START時にACCが切断されることと、ST1の車両側の配線が無いことを鑑みると、IG1はエンジンをかけるのに必要な線では無いことが推測されます。

まずは、エンジンをかけるのに必要無い線から。
IG1:2.1~2.5A
ACC:0~1.6~2.0A
キーをACC若しくはIGに回しただけの状態と、STARTまで回した状態、エンジンが始動された状態でIGに戻した状態で電流値が異なるのでまとめて記載しています。

おや?思ったほど流れていませんね・・・
まぁエアコンもヒーターもデフォッガーもOFF状態なのでこのぐらいなのかもしれませんね。

次にエンジンをかけるのに必要な線です。
IG2:1.23~2.0
ST2:0.13?
ST2はセルモーターの引きずりを嫌がったので計測不良となっています。

次に常時電源の電流計測についてAM1は
ACC:2.0A
IG:2.1~4.2A
START:2.1A

AM2は
IG:0.42~1.16A
START:2.0A?
となっていました。

AM2のヒューズが20Aなのでこれ以上の電流は流れることがないので普通に手に入るリレーで大丈夫だと思いますが、AM1のヒューズが40Aだったので大容量のリレーが必要かと心配しましたが、それほど大電流が流れるようではなさそうですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

リモコンキー 追加

難易度:

ABV本体と関連部品を交換してみた

難易度:

ブラケットにカーボンシート

難易度:

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #チェイサー 真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/7821748/note.aspx
何シテル?   06/05 21:17
可能な限り1日1投稿までを心がけております^^; 2000年12月納車の最終後期型のチェイサー ツアラーVを新車で買ってから乗り続けていて、 チェイサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏ワザでウィンドウズ11へ^^笑)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:12:45
VVT-iプーリーのオイル漏れ修理 Oリングの選択がキモでしたが作業は簡単すぎて唖然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:50:46
VVTプーリー オイル漏れ修理。 其の一。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:43:22

愛車一覧

トヨタ チェイサー Tスポ (トヨタ チェイサー)
ご訪問いただきましてありがとうございます。 皆様のカーライフが楽しいものになるよう、私で ...
日産 リーフ 日産 リーフ
JZX100 Chaser 1JZ-GTE 2500cc ターボを所有しつつのセカンドカ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
私のではなく弟の車です。 色はアークティックブルーパールのEuro-Rです。 購入してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation