• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の人の愛車 [スズキ ランディ]

整備手帳

作業日:2011年6月17日

アルパイン リアビジョン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
先に届いて寝かしてたTMX-R2100を取付キットのKTX-N700Kが今日届き、早速取り付けました。

取付キットはまだアルパインのページ上では発売予定ってなってるから最速かな。

しかもランディ(笑)
2
取付キットの内容は鉄板と配線と説明書

これで14700円ってちょっと高い気がする(笑)
3
型を貼り付けます。マスキングテープだと落ちてくるから布ガムテープを使用しました。
4
カッターで穴を開けました。性格が表れてる感じでボコボコです(笑)
5
いきなり完成です。

穴から二~三時間必死で写メするの忘れました。orz

はっきり言います。

面倒くさい。

ハンパねぇ。

二度としたくない作業でした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングラック交換

難易度: ★★

リヤハブ交換

難易度: ★★

フロントローター交換

難易度:

シフトレバーのビス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月18日 22:00

こんばんは。

取り付けキットは、型紙があったり、なかなかよく考えてありますね。。。

取り付け、穴をあけた後が難しかったのでしょうね。

おつかれさまでした。。。

コメントへの返答
2011年6月18日 23:59
穴を開けてから地獄でした(^_^;)

内装すべてはがして天井を半分垂らして
穴から垂らしたその隙間からステーを
ネジで止めるハンパない作業でした。

家族からは新車やのに破壊してると言われる始末ですw
2023年12月3日 1:06
お疲れ様ですm(_ _)m

プロフィール

「輸入プラレール http://cvw.jp/5zmfK
何シテル?   06/15 15:01
田舎の人です。よろしくお願いします。 車にこだわりはあるようであまりないです(笑) 基本ノーマルっぽく便利にする感じでいじるのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
スズキ ランディ20Gです。 まだアップしてませんがいじり倒しました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation