• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pg55の愛車 [スマート K]

整備手帳

作業日:2014年4月11日

ステアリングギアシフト取付:前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
1:まずはホーンスイッチの加工から

真鍮の金属棒に抵抗を取り付けるので3分割に、カットするそうです。

下記HPを参考にしました。
http://www.evilution.co.uk/index.php?menu=interior&mod=424
2
2:切った金属棒に半田で右に3.3KΩ、左に1KΩの抵抗を取付。
3
3:半田部分を熱収縮チューブで覆い、スイッチ本体に装着。
4
4:ステアリングカバー真下の穴にT40トルクスで緩めると、ハンドルはスッと抜ける。
そして車両側の4ピン赤コネクタを抜いて、ハンドル交換。

分解ついでに、この商品を譲っていただいた方より頂いた革巻ステアリングに交換。

下記HPを参考にしました。
http://smart.onushi.com/handleremovable.html
5
5:写真撮影を忘れましたが、ついでに配線加工を実施。

説明書によると赤コネクターの茶/黒ケーブルをカットし、ステアリング側には黒線、車体側には赤線を繋ぎケーブルをシフトレバーまで延長。綺麗な配線を心がけるため配線チューブを使用しました。

しかし問題発生!
我が車両はの赤コネクターは、茶線2本(アース&ホーン配線)と緑&紫(エアバッグ配線)になっており、茶黒線が無い!
しかたなく下記HPを参考にカットし配線延長しました。
http://www.evilution.co.uk/423
6
6:続いてユニット基盤のケーブル加工。

本体はギボシ取付の加工がされていましたが、純正に戻す際や取扱いを簡素化するために2極カプラーの加工を施しました。

本日は日没となり作業はここまで!
残りは明日に実施予定。
内容としてはシート外し→シフトコンソールを分解→基盤取付→配線養生→動作確認 の予定。

うまくいけば良いのですが。。。。一抹の不安有り。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウィンドウにクリアフィルム、リアウィンドウにシルバーフィルム施工

難易度: ★★

リアワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

フロントガラス ワイパー擦り傷 研磨

難易度:

エンジンルームクリーニング

難易度:

リアタイヤはみ出し修正

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/1124994/47506789/
何シテル?   02/02 16:55
pg55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレスト塗装☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:23:53
R56 純正アームレスト&カバナ•カバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:21:31
アームレストの角度を直す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:19:55

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2月13日、今週契約で納車待ちです。ほぼ衝動買い状態 北陸で同車ユーザーの方がおいででし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
橙スマを見送ったその日に衝動買い。 55万円ポッキリ車ですが、メーカーさんとは違う『シ ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
昨日陸送にて納車されました。モロに衝動買いです! 当初ルノー TWIZY/ツィッジーを探 ...
ホンダ ベンリィ ホンダ ベンリィ
令和元年、我が家の全車両の入れ替え、最後は原チャリ。 所有していた2台をオクで売却し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation