• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Keiの愛車 [スマート K]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

フロントガラス ワイパー擦り傷 研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
20年の歴史がガラスに深く刻まれ(単にワイパーブレードの交換を怠ってたのであろう)
とても見づらく撥水剤も効き目が良くない。

画像は昼間の好天時に撮ったのでわかりにくいですが、ワイパーの可動範囲が筋まみれ。
2
拡大したのがこの画像。
助手席側の太陽が反射している辺りを見ると筋がたくさん見えます。

この筋は専門ショップで目立たなくすることはできるが、結構な費用が掛かるので何とかDIYでできないか・・・
を調べてみたところ有りました。
3
酸化セリウム
この酸化セリウムで磨けば真っさらとまではいかずとも、かなり綺麗になりそう。
単なる研磨剤てきなだけではなく、以下の働きがあるそう。

抜粋
酸化セリウムはガラス表面を機械的に削るだけでなく、ガラス主成分の二酸化ケイ素と化学反応することで微細な凹凸を滑らかにします。
4
と言うことで、酸化セリウムと水を1:1で酸化セリウム溶液を作り、手動だととんでもなく時間がかかり疲れそうなのでポリッシャーで作業します。

この容器に酸化セリウム30gと水30gを作ったが、2/3位余った。
5
ポリッシャー使ってよかったぁ~
結構時間が掛かる。
簡単に削れたら削り過ぎが怖いから少しづづだよね。
ポリッシャーで研磨しながら乾いてきたら霧吹きなどで水を掛けてはまた削るをじっくりとやっていきます。

だいたい40分位で目立たない程度に研磨できた。
6
こんな感じに綺麗になりました。

分かりにくいけど。ワイパー跡がほとんど分からなくなった。
7
拡大画像

2の画像と比べると違いが分かるかも。
これで視界良好、撥水剤も効果が高まると期待。

※ワイパーブレードが当たる面を均一に磨きを掛けないとガラス面が平らにならず、ワイパーで拭き上げた時に水が残り綺麗に拭きません。
もし施工されるならその辺りを注意して、自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームクリーニング

難易度:

リアルームランプ切れたついでのLED化

難易度:

サイドウィンドウにクリアフィルム、リアウィンドウにシルバーフィルム施工

難易度: ★★

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

リアタイヤはみ出し修正

難易度: ★★

サイドウィンドウにクリアフィルム、リアウィンドウにシルバーフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Mr.Keiです。よろしくお願いします。 念願のTT 8Nに! 何年も前から欲しくて仕方なかったのですが最初にTT 8Nを入手したときはQuattro spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:56:14
[スマート K] スピーカー交換part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 16:53:35
[スマート クーペ] スマート純正シートリクライニングリミッター解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 16:35:15

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
2シーター・マニュアル・足回りガチガチのTT1台では何かと不便に感じ、4枚ドアで大人4人 ...
スマート K スマート K
通勤、買い物など近場行動用で軽自動車を考えてたが最近のでは乗りたいのが無かったので面白そ ...
アウディ TT クーペ LadyⅡ (アウディ TT クーペ)
前車Lady号がAT不調になり悩んでたところ現れたquattro sports 憧れて ...
アウディ TT クーペ Lady (アウディ TT クーペ)
待ちわびたTT 8N。 Beautiful Hipの彼女を大切に付き合っていきます(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation