• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉ねぎの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2007年8月25日

ETC車載器取付け完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
某クレジットカード会社で無料だったので注文。
分離式の音声無しのタイプです。
2
内装パネルの取外しには苦労するので、グローブボックスを外して、奥よりCDデッキ配線を引っ張り出しました。
アクセサリー電源とアースの2本の接続なので、簡単です。
3
アンテナを取付けし、配線もうまく隠れました。
4
ETC車載器本体はグローブボックスの中に取付けました。
使い勝手は悪いですが、使用も少ないので大丈夫でしょう。
全ての接続が終わったので高速道路へ。
無事に通過することができました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

夏タイヤ ローテーション

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2010年5月に、ホンダ・CR-Vから、スバル・フォレスターに乗り換えました。 CR-V同様、長く乗り続けたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
特別仕様車のスポーツリミテッドです。 人生2度目の新車購入で、初めてのスバル車です。
その他 その他 その他 その他
購入した理由 1)以前から欲しかったから。 2)モデルチェンジの噂があった。(実際MCし ...
その他 その他 その他 その他
2008年8月購入。 折畳み自転車で自転車の楽しさを知り、流行(?)のクロスバイクを購入 ...
その他 その他 その他 その他
某折畳み自転車のホームページに刺激され購入。 通称9500円。これでもDAHONのOEM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation