• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メマのブログ一覧

2019年10月26日 イイね!

東京モーターショー2019に行ってきました

東京モーターショー2019に行ってきましたベタなネタですが、東京モーターショーに行ってきました。
初日の金曜が大雨だったので、屋外イベント目白押しの今回は土曜が事実上の初日みたいな感じ。
開場1時間前にはこんな↓状態で、開場20分前にはビッグサイトのゲート~ゆりかもめの駅まで混雑か続きそうな勢い。時間前に入場開始となりました。

さて、西ホール1Fの端から入ると、三菱、日産、ルノーの順にアライアンス攻勢。
三菱ブースでLINEお友達登録すると、スタリオンウォーターを頂きました!

隣に置いたGulf補給水(人間用)が通常サイズの500mlペットボトルです。
反対側に置いたのはJNCAPコーナーのアンケートプレゼント、マウスパッドです。…、今時マウスパッドって、何だか新鮮。(笑)
ちなみに、三菱の水は旧車パッケージで10種類くらいありました。

サブの車として平成元年式スタリオンGSR-VRを所有する身としては、30年後の令和元年に貰えたまさかのプレゼント。お礼に三菱のステージパフォーマンスをUPしておきます。(笑)
注)11分あります。お姉さんは歩いて話すだけですよ。(苦笑)


ヤマハはLMWテクノロジーでもっと幸せに、というパフォーマンス。


LEXUS LF-30 Electrified


ベンツは…、回るのが遅かった。(苦笑)


今回は外国メーカーの出展がベンツとルノーだけという話でしたが、主催者側が頑張っていろいろ集めてくれていたので、意外と見どころは沢山でした。











さて、今回は大きな会場2か所に分かれて街一体のイベントになり、無料シャトルバスや次世代モビリティで移動出来るというのが事前の”売り”でした。
しかし実際には初の週末は来場者が非常に多く、昼過ぎにはバス50分待ちの大行列が発生。
私はというと、その先にトヨタ&ダイハツ&トラックブースがあることに気付かないまま、混雑を避けて会場を離れました。
思い付きで東京駅行きの都バスに乗って銀座へ。

観光気分でブルガリを撮影。でも入店する度胸は無いのでスルー。
そしてブルガリの向かいの区画にある超マニアック施設、MIガーデン銀座へ。(爆)

何がガーデンなのかと言うと、裏庭があるんです。

銀座歩行者天国の東京駅側の始点のためか、当日は意表をついて満員御礼。マニアック施設だと思っていたのに。。。

っていうか、銀座って築地警察署管内だったんだ( ゚Д゚)
おしまい。
Posted at 2019/10/27 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「GRGarage日進竹の山走行会㏌幸田サーキット http://cvw.jp/b/1128630/47761380/
何シテル?   06/03 22:36
メマです。まめな性格では無いので更新少ないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 18:17:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1stエディションのマーブルルーフ仕様です。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
TOM'S W123 (MR-S TURBO)
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
『PORSCHEの次は跳ね馬?』・・・いえいえ、種馬(国産)です。 って、おい!!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
スポーツクロノPKG、PASM付き。 格好良かった&装備が充実しているPORSCHEセン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation