• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noritama2のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

コロナとTKG

前回の投稿から約1年たちました。私事ですが、ちょうど本日ココ「みんカラ」とは別にやっていたブログを退会しました。そのブログもここ半年くらい投稿はしていなかったものの、3年程続いたブログでした。こんな事実から私は文章で世の中に何かを発信する事が好きなのだなと思いました。下手の横好きかな。 大学生の ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 00:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2019年05月02日 イイね!

便利さの代償

前回の投稿から一年以上が経ってますが、私のジクサーの投稿にいまだいいねをくださる方がいて、あの時気合を入れて書いた甲斐があったなぁなんて思ってます。 下記私の好きなYouTube動画です。バイクのヤマハの横浜にあるディーラーの店長さんの動画ですが良い事いってるなぁって思います。バイクに限った話じゃ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 08:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

念願のジクサー(まとめ編)

念願のジクサー(まとめ編)
前回の投稿から少し時間が空いてしまいましたが引き続きジクサーの話を続けようと思います。前回はジクサーが「高速走行も普通にこなせる」という話を書きました。 今回は下道&ワインディングで感じたことを書いてまとめとしようと思います。 小排気量ゆえの車体の軽快感にラフさを許容するエンジンとミッションで、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 13:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年11月13日 イイね!

念願のジクサー(高速道路編)

念願のジクサー(高速道路編)
今シーズン4回目のレンタルバイクになりますが、実は最初から今回のスズキジクサーを乗りたいと思っていました。今回はツーリングの為と言うよりも試乗するために一日借りたという感覚が強いです。そして結論としては「不満点の見つからない250㏄キラー」という答えです。 そもそも、このジクサーはスズキがイン ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 14:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年11月07日 イイね!

R3で紅葉巡り

R3で紅葉巡り
先日の事ですが、今期3回目のツーリングに行ってきました。今回の相棒はヤマハのYZF-R3でした。正直言うとR3を選んだ積極的理由はあまりなかったのですが、250ccとレンタル料金が同じでお得な感じがしたので選びました。今回のルートはこんな感じでした。 【道志道→山中湖半宿泊→大月→奥多摩周遊→あき ...
続きを読む
Posted at 2017/11/07 22:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月23日 イイね!

PS4買ったど~私という消費者~

PS4買ったど~私という消費者~
PS4を買ってしまいました。「こうも週末の天気が悪いと外にもでられないから仕方ないよね」という言い訳を自分に与え(笑)PS4の値段も3万円ほどにこなれ、もともとそろそろ買い時だと思っていたので、この週末の雨やら台風も良い口実になりました。 一方のソフトは、もともと「グランツーリスモSPORT」 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/23 10:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年10月21日 イイね!

運転時の精神状態

先日知人と話をしていて、ある時、その知人が高速道路の追越車線を走っていたら、 後ろに貼りつかれたので、アクセルを踏み込んで引き離してやった、というような話がありました。 知人の乗っているクルマは300馬力近くあるターボ車であるので、高速でアクセルをグッと踏み込めば、一般的な車ではついてこれないよう ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

私の考える「バイクの楽しさ」

私の考える「バイクの楽しさ」
この時期は暇があればバイクの事を考えてますNoritamaです。先日の2回のツーリングをもとに、少し客観的に「バイクの何が良いのだろう?」という事を考えてみました。私の場合以下の二つに集約されました。 ①操作する楽しさ ②全身で感じる楽しさ さてなんでこんなことを考えたのかと言うと、私の ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 21:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月09日 イイね!

NC750と行く山梨ツーリング

NC750と行く山梨ツーリング
一年間でバイクの旬は短い。私とってそれは秋です。もちろん春夏秋冬楽しめますが個人的には 秋>>冬≧春>夏 という感じです。花粉症がなければ春が2位になるんでしょうけど。 さてそんなわけで今回もレンタルバイクでツーリングに行ってきました。今回の相棒はホンダNC750S DCTを選びました。選ん ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 00:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月07日 イイね!

所有する喜び?

所有する喜び?
先日レンタルバイクを借りた話を、会社の先輩にしたら、 「バイクが好きなのならバイク買えばいいのに、なんで独身なのに買わないの?そんなに貯金したいの?」と言われました。 この先輩とはいつもボケ&ツッコミをしあっているような関係なので、上記の発言も別に悪意を持って言ってきたわけでなく純粋にそう思って ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 00:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「所有する喜び http://cvw.jp/b/1130640/40543453/
何シテル?   10/08 00:04
現在乗り物を所有していないのですが車もバイクも好きな人間です。車ネタ以外も投稿していきますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山形「銀山温泉」へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 23:44:55

愛車一覧

ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
乗ってあげれてなかったので売却しました。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2.0i Eyesight モデルです。2.0i-Sではないですw G4と迷ったんですが ...
カワサキ ZR-7S カワサキ ZR-7S
カワサキ ZR-7S 学生時代を共にしたバイクです。 バイトとして貯金して買ったんです ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
カワサキ スーパーシェルパ 一度オフ車を経験したくて、 お気に入りのZR-7Sを手放し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation