• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

円蔵の"Mazda RX-8 Type-S" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2005年11月23日

キーレスエントリー(リトラクタブルキー)の電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
新車当時は、10m ほどの距離からでも操作できていたキーレスエントリーですが、最近だいぶ弱ってきた様子
およそ 50cm 以内の範囲でないと操作できなくなってきました。
そこで、キーレスの電池交換を行うことにしました。

今回は、RX-8 取扱書に記されている内容に従い作業しましたが、一部コツの要る箇所がありましたので、整備手帳にUPします。

実際に交換する場合は、取扱書をよく読んで作業してください。


なお、私の8は、平成16年9月登録(ABA-SE3P)
イモビ付き、リトラクタブルキーです。


■ 使用した工具
・精密ドライバー(-)
・ドライバー(-)普通のサイズ

■ 交換する電池
・リチウム電池 CR1620


最初に、
リトラクタブルキーのキー部分は取り出しておきます。
2
精密ドライバー(-)を使ってフック(写真○)を押します。
キーパーツ、コントローラーパーツに分かれます。
3
キーパーツ、コントローラーパーツに分けたところです。
写真○ が②で押したフックです。

溝には結構なホコリが溜まり、汚れています。
良い機会ですから、ついでに掃除してやりたいですね。
掃除には定番の「つまようじ」を使うといいかも?
4
電池はコントローラーパーツに入っています。

写真○ 切り欠きの部分に精密ドライバーを差込み、こじるようにしてカバーを開きます。

こじる際、「パキッ」というちょっと嫌な手ごたえがあります。
なお、私は写真の左側○ から開けたほうが、開け易く感じました。
(個体差があるかも知れません。)
5
カバーを開けたところです。
電池はカバー側に嵌め込まれています。

ここもホコリが溜まっており、ついでに掃除をしたいところです。
当然のことですが、回路側にはホコリを落とさない方が良いでしょうね。
6
写真○ の部分を押し、電池を取り外します。
電池が外れた際には、やはり「バチッ」と音がします。

私の場合、かなり力を入れないと外れませんでした。
ここでは、ドライバー(-)普通のサイズ のような、ある程度幅の有る物で押した方が、外しやすいかと思います。
7
新しい電池の(+)を下にして、電池を差込み取り付けます。
差し込むと「パチッ」と音がします。

写真は、リチウム電池 CR1620 です。
8
カバーを閉めます。
この時も少々硬かったです。ちょいと力を入れ「パチン」と嵌め込みます。

ここまでの状態で、開錠/施錠/トランク の各ボタンを押し、ランプが点灯するのを確認すると良いでしょう。
(ボタンを押すとランプが点灯・・・そんな設定、すっかり忘れていました。)

動作に問題が無ければ、キーパーツとコントローラーパーツを取り付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火系交換

難易度:

リアライト交換

難易度:

スマートキー アドバンストキー

難易度:

エンジンオイルの補充

難易度:

テールランプ水漏れ対策/水槽化対策

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月6日 17:50
ありがとうございます!
参考にさせていただきました!
2017年12月6日 17:50
ありがとうございます!
参考にさせていただきました!
コメントへの返答
2018年1月21日 5:04
こちらこそ、ご覧いただきありがとうございました。よろしかったらまたどうぞ。

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation