• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w-t-bの愛車 [日産 サファリ]

整備手帳

作業日:2014年11月24日

あなたのサファリは大丈夫?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
わたしのサファリのドアミラーは、随分前から鏡面がぐらぐらになっちゃってました。
2
下側のビスを外し、鏡面を外してみると、土台の爪がささりこむところの四角い穴が割れて無くなっていました。
3
はじめはヒートガンを使って土台と固定してしまおうかと思いましたが、ここを固定してしまうと、外側のメッキカバーにビス留めが出来なくなってしまう事に気付き断念しました。
4
そして考えて思い付いた方法がこれです。
割れた穴の位置にドリルで下穴を開け。
5
いい感じの大きさに切り出したゴムの板をこんな感じにビス留め。
6
あとは元通りに組み上げて完了です。試走してきましたがぐらぐらは治まっているようです。うまく行ったから助手席側もやってみよーっと!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】タイヤ交換〔戻し〕192762km

難易度:

スーパーサファリ用アクセントストライプの貼付け

難易度:

フロントガラスモール交換

難易度:

コーナー&ポジションバルブのLED化

難易度:

y60エンブレム取り付け

難易度:

運転席、助手席ガラスモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月25日 6:36
お疲れ様です。

とうとうJA直伝のミラーぐらぐら対策ともお別れですね。
コメントへの返答
2014年11月25日 6:51
おはようございます。
あれにゃ参りましたが、なんだかんだと5年以上もってしまったのは秘密です♪
2014年11月25日 8:10
なるほどこの手があったか!(笑)。
メンドクサガリのワタシは正面からコーキング作戦で事なきを得ております。
電動?ナニソレ?(爆)。

コメントへの返答
2014年11月25日 9:20
なるほどその手もありましたね!(笑
5年以上前、某整備工場になんとかしてってお願いしたら、ビニールホースをはさまれて帰ってきました。
コーキングは防水効果も期待できますね(爆

プロフィール

「履き潰しスタッドレスがボウズになっちゃったのでいつもの間に合わせタイヤに履き替え」
何シテル?   08/10 18:56
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation