• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w-t-bの愛車 [日産 サファリ]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

また右後ろだよ…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
また右後ろの窓が開かなくなったの訴え。
またレギュレータかと思い上下させてみると、ガラスが少しだけ下がってあとは軽快にウィーンとモーター音。うーむいつもと違う。
というわけでスピード分解開始
2
内張りを外したら答えは明快。
レギュレータからガラスが外れていただけでした。
3
なんだ!戻してネジ止めたらしまいやん!
と思ったら下に落ちてしまったネジを拾うのに一苦労。
ネジさえ拾ってしまえばあとは組み立てるだけ。
無事修理完了。お粗末さまでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラスモール交換

難易度:

コーナー&ポジションバルブのLED化

難易度:

スーパーサファリ用アクセントストライプの貼付け

難易度:

運転席、助手席ガラスモール交換

難易度:

【備忘】タイヤ交換〔戻し〕192762km

難易度:

y60エンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月2日 8:13
まさにあるあるのお疲れ様案件ですね(爆)。
でも一大事でなくて良かったです。
うちのは2台とも電動窓ではないので右後ろの窓は椅子を倒し相当に身体を捻ってハンドルにアクセスする必要があるのですが、先日はそれで背中のスジを違えてしまって電動窓の優位性を痛感しました(笑)。

コメントへの返答
2020年3月2日 8:46
おはようございます♪
慌ててレギュレータを発注しなくて良かったです。
ハンドパワーウィンドウだと身体を捻ってそこに到達してからクルクルしないとなりませんね!それは背中にキビシイ💦
リヤだけでも再電動化を視野に入れてみては如何でしょうか?笑

プロフィール

「履き潰しスタッドレスがボウズになっちゃったのでいつもの間に合わせタイヤに履き替え」
何シテル?   08/10 18:56
w-t-bです。よろしくお願いします。 長いサファリにはもう20年乗っています。短いサファリは6年になりますかね。テラノはもうありませんが親の車もいれると3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

こっちもチマチマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:19:24
びぼーろく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 18:34:40
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 14:43:41

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
2019年9月のある日、ふと庭を見ると生えてきましたのでうちで飼うことにしました。
日産 サファリ 日産 サファリ
平成4年式。錆と戦っています。現在23万キロ。よろしくお願いします。平日はほとんど嫁が乗 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
これまた探さずしてお話がやってきて購入しました。がんばってくれたテラノと入れ替えに業務デ ...
日産 サファリ 日産 サファリ
ひょんなことから我が家の一員に仲間入りしました。平成2年1月登録なのに初期型です。茶内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation