• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズJazzヴヽ('A`)y─┛~~の愛車 [ホンダ レジェンド]

整備手帳

作業日:2007年10月27日

硝子系コーティング 2nd施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
さて。
すっかり鉄粉も付きまくり、撥水もしなくなったレニェンニョさん。今年もコーティングを冬眠前にする事にしました。

アークバリアなどで一気に完全にやってしまうか、
このコーティングをチョイチョイ重ねていくか
悩むところですが
アークバリアもメンテが必要との事で、そんな事するなら
ビューコートにしてみようと思い直した次第です。

洗車・鉄粉取り後、ポリッシング。
2
ポリッシング後のサイドです。

一応これだけで充分写り込むのでいいのです。

板金屋さんで全磨きを依頼してもこれより少し綺麗に磨いてくれる感じではないでしょうか?

というかまだ全磨きは依頼した事がないのです。
3
続いてコーティング剤を塗り込みます。

新開発らしい(有)ビューさんのビームという商品です。

但し、【カズ・スペ】なのがちょっと違い
内容量も30gでは無く50gです。
4
ヌリヌリヌリヌリヌリ・・・・・・・・

去年同様、施工禁止と書いてある
フロントガラス
にも施工(笑)





しかしこの段階でフロントガラスに飛び石2カ所発見。
車検大丈夫かな? orz

そして50gを使い切る。

あまりにも厚く塗りすぎあとで泣くハメになるのでした。
5
粗拭き後。

厚く塗りすぎてガラス成分が
激しくムラとして残りました。

クッ.......

失敗
6
本仕上げ後。

ムラが取れませぬ。

はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7
土砂降りになり、結局断念。

大分輝いたものの、ムラは取りきれず。

来年は頑張ろう(ちょw)
8
そして・・・・・・

ず~~~~~ん

土砂降りです。ありいません。
去年も土砂降りでした。

僕って雨男なのかな。
でも自分の時しか雨にならない件。








そして、麻呂♪さんに言われた
・ホイールの向きが違う
これに写真で気付いたのです。

なんとwwwwwwwwwwwwwww
良く確認しろよ、僕様w

終わり。


あ。帰り道、土砂降りの高速にて
コルト(?)だかに煽られた上にブチ抜かれました。
追い掛けましたがカーブでのロールでビビりグングン離される。

やっぱりレジェンドはまったり走る車ですね。
関連情報URL : http://www.viewcoat.com/
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GPS HUDの装着

難易度:

まごころ点検とリンクアップ4G無償アップグレード

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

iPhoneの映像を車載モニターに映すWiFiドングル K-WID02の装着

難易度:

逝ってしまった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月28日 8:13
僕はてっきりボディの歪みと思ってましたが
ムラだったのですね。
ムラー(ry(゜ノзヽ゜)
コメントへの返答
2007年10月28日 8:15
>>ムラー(ry(゜ノзヽ゜)

不覚にも朝から吹いたw
2007年10月28日 8:16

クソワロタwwwww

しかしレジェンドの艶が半端ないですね
各々のコート剤の成分の違いでここまで差が出るとは驚きでした

そして僕は余ったコート剤をビューに忘れてきてしまいましたorz
コメントへの返答
2007年10月28日 8:19

キミのツボがwwwwww

蛍光灯の下だと良いのですが、やはり17年目に突入しようとする塗装の劣化は逃れられないのです
orz
FUJISAT君のを帰りに見つけて
秋田に持ってくべきか大仙にするべきか迷い
結局
ビューに置いてきましたよwwww
2007年10月28日 10:56
カンズ、霊体のくせに雨男とは
クソ悪霊だな
帰りはキサマの霊障のせいで記憶なく家さ着いだばが
コメントへの返答
2007年10月28日 21:22
×悪霊
◎怨念
記憶無く家に着いたってwww
大丈夫メールをおくろうとして
ちょっととどまったのだが
送れば良かったなw
2007年10月28日 18:02
十分はじいてるのではないでしょうか??

Kazuさんもゴールドエンブレムでしたね(^^)
私のも隣に並べたい(^^;
コメントへの返答
2007年10月28日 21:23
あ、このハジキはコーティング後なのです orz
フロントが剥がれてますが、ゴールド同士並べたいですよね~
2007年10月29日 1:10
泣くな
来週一緒に逝こうじゃまいか
コメントへの返答
2007年10月29日 2:43
朝見たら余計目立つよぉぉぉぉぉ
しくしくしくしく
来週いけるかなぁ。
つか金曜の午後に逝こうかな。
2007年10月29日 1:30
配線直し、ホイール交換、そして硝子系コーティングと、最近何かと忙しそうですね。

2の画像を見ると車高がほどよく落ちてる感じします、まだ新しいビルシュタインですが、やはり高速だと結構ロールしますか?
・・・車重のせいかな?本題と違う部分で気になりました(^^;)
コメントへの返答
2007年10月29日 2:46
・助手席のドアがずれてきた
・ウオッシャー液噴出口がちょっと微妙
ということで、冬眠前にも少しなんとかしたいです。

高速というか、下道でもロールはしますねぇ。
エナペタルで工場出荷時よりも固めにオーダーした方が良かったかも知れません。
でも車体がギシギシいうから、あんまり固くしても突き上げてくるかも・・・
2007年10月29日 17:41
1~2の画像、ポリッシング後の素の状態で、コレだけ輝いているのは素晴らしいです。
ムラは・・・塗り込み作業時のボディの温度が高過ぎたんでしょうか?
ケミカル剤の元々の性質なんでしょうか?
気になりだすと、ずっと気になっちゃいますよね(^^;
コメントへの返答
2007年10月29日 17:45
実は写真マジックだったりもします
外に出して暗いとそんなに輝かないんですぅ。
水分を苦手とする材料なので、当日の湿度が高すぎたというのが社長のいいぶんでした。
あとは僕が薄く塗れなかったせいなんですよねぇ.....
来週辺りやり直しの予定です
グハァ

プロフィール

はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイボリー内装コンバート(カンズさん、パクりました^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 13:06:30
ナビ画面を逆チルトしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 21:54:45
HA12S タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 23:13:10

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...
スズキ Kei スズキ Kei
アルトが中古エンジンに載せ替えないと駄目な程、エンジンがアレになってきて しかも中古エン ...
スズキ アルト メルツェデス アルトゥ (スズキ アルト)
平成23年冬期対策 よんだぶ・ギア付き 9万キロオーバー(タイベル交換済み) 男鹿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation