• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
アキーロヾ(*´∀`*)ノの愛車 [トヨタ アリスト]
ブーストコントローラーの配管変更
14
ホースバンドネタです。<br />
今回Revolfe S.A様のターボホースキットに付属されていましたGemi製のホースバンドと自分が愛用してますNORMA製のホースバンドです。<br />
どちらも世界で最も厳しいドイツ規格(DIN3017)をクリアして作られた製品で欧州車の純正部品として採用されている信頼性の高いホースバンドです。<br />
ホースバンドまでこだわりを持って商品化されているショップ様には流石の一言ですね。<br />
作業をお任せするなら細かいところまで拘り抜いているこのようなお店にお願いしたいものです。<br />
自分はこのほかにHKSのビードタイプホースバンド(MURRAY製)、Tボルトタイプホースバンド(CLAMPCO製)をインタークーラーの配管用に使用しています。<br />
Tボルトタイプはバンド幅が広い過ぎるので、ビードタイプに徐々に移行しています。<br />
両メーカーともにアメリカの有名メーカーですのでこちらのホースバンドも信頼性は高いと思われます。
ホースバンドネタです。
今回Revolfe S.A様のターボホースキットに付属されていましたGemi製のホースバンドと自分が愛用してますNORMA製のホースバンドです。
どちらも世界で最も厳しいドイツ規格(DIN3017)をクリアして作られた製品で欧州車の純正部品として採用されている信頼性の高いホースバンドです。
ホースバンドまでこだわりを持って商品化されているショップ様には流石の一言ですね。
作業をお任せするなら細かいところまで拘り抜いているこのようなお店にお願いしたいものです。
自分はこのほかにHKSのビードタイプホースバンド(MURRAY製)、Tボルトタイプホースバンド(CLAMPCO製)をインタークーラーの配管用に使用しています。
Tボルトタイプはバンド幅が広い過ぎるので、ビードタイプに徐々に移行しています。
両メーカーともにアメリカの有名メーカーですのでこちらのホースバンドも信頼性は高いと思われます。
カテゴリ : エンジン廻り > 過給器系 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2024年03月19日

プロフィール

「@★まいタン(爆(´m`;)

コンさんは・・・・・も・・・・・ですね(笑)
二台持ちなので彼は・・・・・」
何シテル?   09/30 17:36
兵庫県在住のアキーロ?=????((???;)?です(^^) 全国のアリスト&コンテownerさん仲良くしてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フードトップモール完成•••取り付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:32:08
ECU修理 社外マインズコンピーター キャニーエクイップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 13:24:05
T-DEMAND (ティーディメンド) ? リア ピロスタビライザーリンク(調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 00:28:02

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
そろそろ部品が少なくなってきましたね… 車両詳細少しずつアップしていきます。 『Fo ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カメキチヾ(*´∀`*)ノ (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
『Footwork 』 T-DEMAND ワンオフ車高調 (F:12㌔,R:6.5㌔ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation