• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコニコの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2024年3月23日

駆動用バッテリー無償交換完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
交換していただきました。
車両受け取り時の走行可能距離表示は50km
さて、どうなんでしょうか。
2
装着前の新品バッテリー
3
長野まで遠出してみたら、70!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCH SLX-5K バッテリー交換(その2)

難易度: ★★

BOSCH SLX-5K バッテリー交換(その1)

難易度:

駆動用バッテリー交換

難易度: ★★★

補機バッテリー載せ替え

難易度:

【ガチ検証】チャージモードは燃費が悪い?それ本当なの?

難易度:

最高記録。今朝の表示、86キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月29日 18:51
こんにちは~♪

初めまして!
私も数年前までは遠出した時にバッテリーもガソリンもほぼ0まで走っていましたがガソリンでの走行可能距離が確か60~50㎞を切ると表示が無くなりそこから20~30㎞走って家の近くまで来てガソリンを給油してから家で夜間充電してました!
なのでずっとバッテリーでの走行距離が無くなるとガソリンでの走行距離になるので下の走行距離はバッテリー+ガソリンでの走行距離だと思ってました!

ニコニコニコのお写真を見るとバッテリーで70㎞下のバッテリー+ガソリンは70㎞ではなく表示な無しなんですね!

ガソリンな残量ほぼ0の場合はこうなるのですかね❓
コメントへの返答
2024年4月29日 22:05
こんばんは。
バッテリー86キロ
ガソリン81キロ
なのだろうと思われますが…

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV 最高記録。今朝の表示、86キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/1140124/car/2643331/7772131/note.aspx
何シテル?   04/29 12:22
ニコニコニコです。よろしくお願いします。 セルフビルドで建てたハンドカットログハウスに住んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ベースキャリア(ルーフレール無車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 06:52:36
ニコニコニコさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 03:25:20
ヘッドライトレンズ黄ばみ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 12:30:54

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
1年落ち4千キロのナビパッケージを購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年3月登録 65000キロ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ウインドサーファーには立派過ぎてもったいない車でした。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
外装は天井のクリア塗装がハゲハゲのポンコツです。 全くのドノーマル車で、内装は染みひとつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation