• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥーゲントの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

ヘッドライトレンズ黄ばみ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
コチラ現在のMI~ちゃんのお目々です。。。
真っ黄色です(笑)キセノンだけどハロゲンより暗い気がします(笑)
まぁ、バルブも寿命だと思いますけどね(^^ゞ

とにかく見た目も非常によろしくない・・・
表面もコーティングが剥がれてブラマヨ吉田ばりにザラッザラです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

今回は市販品で対策してみます。
使用したのはソフト99のライトワンヘッドライトリフレッシュです。(¥980)
2
今回使用したソフト99のは下処理剤とコーティング剤の2液タイプです。
まずは、下地処理剤を使って磨いてみた。

…がぁ、やっぱり地が酷すぎて黄ばみは多少取れるけど、キレイになるほどじゃない_| ̄|○ il||li
ま、予想はしてました(笑)

なので、ペーパー処理からする事にしました~
写真は#600で全体を研磨後です。
後戻りは出来ません(笑)
3
コチラは~#2000番まで掛けた後です。

写真だとたいして変わってないようですが、ザラザラは取れた状態になってます。
勿論、まだ使い物になる状態じゃないです(;´∀`)

ココからは液体コンパウンドで磨いていきましょうかね。
4
塗装面の磨き作業じゃないので、アクリル用の研磨剤で磨き、仕上げに#3000液体コンパウンドで終了です。

大分透明になりましたね~(*´∀`*)
もっと時間を掛けて磨けば、もっとキレイにできるけど、レンズ自体が寿命近いのでこんなもんで(笑)
5
さて、面慣らしが終わったので、ソフト99を使います。

下処理剤でもう一度磨き、最後にコーティング剤で仕上げ。

重要なのは仕上げのコーティングですね。
磨くだけだと、キレイにはなりますが、UVには弱くなっているので直ぐ黄ばんじゃいます。
なので、磨き後直ぐにコーティングする事をオススメします。
だからコーティング剤がついてるソフト99を選んだわけです(b´∀`)
6
はい。助手席側も実施♪
運転席側より状態が良いのでコッチのがキレイになりました(*´ω`*)

とは言え、レンズ自体細かいヒビが入ってるし、裏側にもくすみがあるので・・・
7
ビフォーアフターです。

ペーパー、コンパウンドは自前で持っていたので、今回の出費はヘッドライトリフレッシュの980円のみ(笑)

業者にやってもらおうと思ってたけど、980円でこの差ならありでしょヽ(^。^)ノ

まぁ、ペーパー掛けは自己責任でお願いします。(笑)
8
やっぱり、ヘッドライトがキレイだと見た目がグッと変わります♪
遠目から見ても明らかに違う~☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆

夜間走行しましたけど、明るさがダンチでしたぁ~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黒化計画∶其の⑥「ヘッドライトウオッシャーカバー」

難易度:

テールライトリング交換

難易度:

やっぱりユニオンジャック

難易度:

フロントウィンカーのLED交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

フォグランプ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-OEN洗車中に乗ってた脚立が傾いて、ドアにドーンw
キズ&エクボ多数ウケるww
まぁ放置でいいや」
何シテル?   06/11 22:53
トゥーゲントです。よろしくおねがいします。 現在はアバルト695トリブートフェラーリ・ダイハツ コペンローブ スズキ GSX-S1000F・カワサキ D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソール取り外し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:26
センターコンソール取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 16:33:00
KENWOODナビ (MDV-M907HDF ) の取付に必要な物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 19:59:23

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
GSX-S1000GT トリトンブルーメタリック 恐らく?茨城最速納車かも?w 22/ ...
アウディ S6 (セダン) アウディ S6 (セダン)
4台目のアウディ♪ C7.5 S6セダン オールマイティに使える車として購入 人と荷物 ...
トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
2輪では初外車 イギリス・トライアンフ社 外車で1番興味のあったメーカー そして、念願 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キャストアクティバから乗り換えです。 タフトが最有力でしたが、やはりCVTを買う気には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation