• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

WORK ユーロラインDH 19inch★

WORK ユーロラインDH 19inch★ 昨日9月6日(火)はセルシオが納車されてから3ヶ月の記念日★


そんなおめでたい日にアルミがショップに到着したので、早速履き替えてきましたぁー!!


ショップは前回のブログで紹介したとおりフジコーポレーション千葉穴川店です。


初めて購入したアルミは…


WORK ユーロラインDH 19inch


です★

みん友の皆さんはディッシュ系好きですか?

 

タイヤはBSのレグノ GR-XTです。



カールソンの1/16 RSと最後まで悩んだんですが、ユーロラインDHに決めました。


決め手は2つ!

1つはカールソンの場合ツメを折らないと履けない為。


もう1つはユーロラインが製造終了になる可能性があると聞いた為です。


WORKでユーロラインを製造している釜がそろそろ限界らしく、流通量を考えると製造終了にする方向らしく…


(釜を新しく買い替えるとなると数千万なんだとか)


今ディッシュ系少なくなりましたもんねぇ~


僕ぐらいの年代の人は履かないのでしょうか…?


ってことで、入手困難になってから欲しくなって困らないようにコレに決めたんです♪

純正16inchのレグノ GR-7000も山が限界で、タイヤは近々交換しなくてはいけなかったので時期的にはちょうど良かったと思います。

 

ちなみに…

 ルンルンでドライブしてたら昨晩ゲリラ豪雨に見舞われましたww
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/09/07 14:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

この記事へのコメント

2011年9月7日 15:35
こんにちわ(*´・∀・)ノ゙

自分ディッシュ系好きですよ(^ω^)

自分のはバズレイアなのでネジリスポークディッシュ的な感じですがヾ(∀`*)(*´∀)ノ(笑)
コメントへの返答
2011年9月11日 10:03
コメありがとうございます♪


ディッシュ系良いですよねぇー!!

シュヴァートやヴァリアンツァも考えたんですが、初アルミは"定番"に決めました。

黒セルさんのアルミはいいとこどりですね!
2011年9月7日 16:50
ユーロライン無くなっちゃうんすかぁ泣き顔あせあせ(飛び散る汗)



確かに最近わシンプルなディッシュ見かけ無いすもんね…猫2


でも自分も20にディッシュの組み合わせわ好きですょうれしい顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年9月11日 10:09
コメありがとうございます♪


ハイ、らしいです…

僕の周りでディッシュ履いてるのは33シーマ乗ってる後輩1人だけです。

(アルミはシュヴァートSC3)

車高をちょこっとだけ下げたいですが、先立つ物が…ww
2011年9月7日 17:12
履かせようとしたカールソンのサイズいくつでしたか?

しかしユーロラインが生産中止は初耳です・・・
今となっては様々なデザインのディッシュが世に出回ってますが定番のデザインというとこれって感じだったので残念ですね。

大事にしてくださいネ♪
(o^ー')v
コメントへの返答
2011年9月11日 10:18
コメありがとうございます♪

みくせるさ~ん!
履けませんでしたぁー…

19inchです。
レグノだと厚すぎるって当たるかもって。。


ど定番品だけになくなる前に出会えてよかったです。
2011年9月7日 21:06
Newホイール装着
おめでとうございますッ!!

ユーロライン♪
イイじゃないですかぁ(^-^)/

ボキも20に最初履かせたのがカールソンの1/6EVOでしたぁ


次は

男の車高調ですかね



( ̄∀ ̄)ニヤ
コメントへの返答
2011年9月11日 10:24
コメありがとうございます♪


もう嬉しすぎますよぉー!!

いかちくなって満足です。


出た『男の車高調』!ww

HKSのS-StyleⅡで「あれ?下げてるかな?」くらいに下げたいです。
2011年9月7日 21:59
懐かしいです(^-^)
自分は、オプションでゴールドピアスにしてましたよ♪
メッキは高かったんでやめました…

次は車高ですね(^_^)ノ
コメントへの返答
2011年9月11日 10:38
コメありがとうございます♪

ゴールドピアスいかちーッスねww


買う気はなかったのですがクロームメッキの納期を聞いたら受注生産で2ヶ月近くかかると言われまして…

「ユーロラインはカットクリアでしょ」との思い込みから購入しました!

マフラカッターとフロントテーブルも欲しくて…
今自分は物欲の塊みたいなヤツですw
2011年9月7日 22:12
お!渋い選択ですね~☆
僕の年代には、たまらないホイールですよ!!
若いのに、いいセンスしてますね~
シンプル最高~☆
廃番になるとは、なんかそう言われると、僕もこれ、欲しくなりました☆
コメントへの返答
2011年9月11日 11:04
コメありがとうございます♪

虎組さん、あざぁーッス!!
ついに念願のアルミです!


20にはディッシュ系すごく似合います★


廃盤なので大切にしていきたいと思います。
2011年9月8日 1:03
生産終了とは!!(゜ロ゜ノ)ノ

昔からあるアルミだけに残念ですね・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2011年9月11日 11:14
コメありがとうございます♪

そうなんです…


時流と言ってしまえばそれまでなのかもしれませんが。。
2011年9月8日 7:31


ニヤ(( ̄∀ ̄))ニヤ



なんか 知ってるようなホイル・・・



(*´艸`)アァ…





とりま、おめでとうございます v(^o^)
コメントへの返答
2011年9月11日 11:22
コメありがとうございます♪


じじセル様、履かせていただきましたよアルミニウムww


次は…


何をしたら良いですかね?w
2011年9月10日 12:25
SC3でもなくカールソンでもなくユーロラインにされたんですね!!

それにしてもユーロラインは言うまでもなくタイヤも良いですねw
羨ましいですw
コメントへの返答
2011年9月11日 11:30
コメありがとうございます♪


わぁー
こだわりのタイヤに触れていただき嬉しいです!!


でも4.0l車が低燃費タイヤとかウケますよねw

見栄っ張りな性格なんで金がかかります…

プロフィール

「ご報告… http://cvw.jp/b/1144561/27440102/
何シテル?   08/15 17:03
2011年 6月6日、念願だったセルシオ20後期購入しました★ 少しずつですがイジっていきたいと思います!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワースライドドア速度UP(両側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 14:01:06
Valenti LEDドアワーニングライト DWL-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 14:45:58
三列目シート 某YouTubeから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 04:54:24

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2011年 6月6日 平成11年式セルシオ20後期Bユーロ購入しました★ 型式:GF- ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
男の2台持ち時代突入! アクア Gグレード スマートエントリーパッケージ LEDヘッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation