• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†TILTIL†の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2021年10月11日

ウェルカムライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
あると便利な装備シリーズで、ウェルカムライトをドアミラーに取付ました。
エーモンの防水ワイドLEDを購入。
2
ミラーカバーを外して、ミラー本体とのクリアランスを確認しながら、設置場所を決めます。
3㍉ドリルでガイド穴を開けて、ハンドリーマーで穴を拡大していきます。
エーモンの取説には17㍉の指定サイズがありますが、
若干小さめに仕上げます。ちょっとキツメの方が好みなので……。
3
次は配線になります。
ドアミラーからは、別途ドアミラー調整の配線と一緒に車内に引きこんであったので、接続先を決めます。
プラス線は、常時電源(ホーンヒューズから電源とり)
マイナス線は、ルームランプのマイナス線へ接続しました。

ルームランプのマイナス線は、グローブボックス裏にある8Pコネクターオス側に接続しました。
4
スマアシ付車両は、コネクター形状が違います。
テスターを繋げて、ロック・アンロックでルームランプ電圧動作を確認をしました。
5
簡単な配線図作成
6
取付完了
7
ルームランプ連動の動作確認
8
夜間の動作確認
車が汚れているのはさておき、白LEDのはずが若干青味がかってる気がします。

以上、あると便利な装備シリーズでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグ球交換

難易度:

アトレーワゴン用フォグランプの流用(その3)

難易度:

ライセンスランプとバックランプの交換、めっちゃ簡単

難易度:

アトレーワゴン用フォグランプの流用(その2)

難易度:

テールランプ純正戻し

難易度:

光り物 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

前にプレオで登録してました。。。けど、ID忘れて新規登録☆ †TILTIL†(チルチル)です。 車イヂリは自己満でしょ(^u^)w また~り更新中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドスタンドブラケット交換、パーツの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:28:06
G-SPEED P-04 G-SPEED P-04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 06:46:43
傘収納2号機(o^^o)♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 07:41:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
限定解除した90年代半ば、当時ZZRと9Rと迷った結果9Rを購入しましたが、久しぶりに大 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
新しい相棒✨ 3月21日 契約 4月26日 完成 5月18日 納車 平成生まれの令和 ...
ヤマハ TW200E ティーダバー (ヤマハ TW200E)
モデル年度 2000年 登録型式 5LB1(DG07J) 2013年に弟から譲り受けて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某オークションにて落札、出品者は都内某所で店舗?を構えてるバイヤーさんでした・・・オーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation