• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎たま吉◎の"ムーちゃん" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年1月10日

ウーハーとアンプ配置替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで運転席の下に置いていたアンプとリヤの車載工具BOXを加工して埋め込んでたウーハー、車載工具BOXを工具付きで落札したので
ウーハー邪魔になったので後部座席の下にウーハーとりあえず置いていたら音があまりよろしくない
アンプでウーハーとサテライトスピーカー駆動させてるからゲイン調整やってもイマイチ、アンプを後部座席の下に移設、写真は移設後です

配線届いたが・・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)ん?ん?
自分で接続したから分かると思うんだけど何がなんだか?思い出せない
(爆)
電源バッ直赤、アース緑、アクセサリー白に各スピーカーからの入力が8ピンコネクター、ウーハーはブリッジ接続でサテライトが左右接続と繋いで音出して確認
やってる内に思い出した
その方が確実です(笑)
2
工具BOX加工して付けてた時は後部座席の下に響く様になってたからウーハー効いてたけど隙間がなくなると響かないんだなぁ・・・
でウーハーの行き先は、運転席の下に、助手席の下にも同じアルパインのサブウーハーが鎮座しています・・・
助手席下は製品のアンプでデッキとコントローラーでゲイン調整出来るけどリヤのアンプ駆動では調整出来ないけどなぁと思いつつ
場所がない、置いてみて鳴らしてみれば前が塞がれないので心地良い重低音が響く様になりました♪
助手席のサブウーハーのMAXレベルより若干落としてゲイン調整やって
キツければ助手席のサブウーハーで調整出来る様に出来ました
今年始めての弄りは地味ですが
皆さん今年も宜しくお願いします
(*^ー^)ノ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワンセグチューナー取り付け

難易度:

必要最低限で良い音を希望する

難易度:

純正オーディオプレイヤー戻し作業

難易度:

スマホ連動デッキ追加

難易度: ★★

純正オーディオプレイヤー

難易度: ★★

オーディオ入れ替え準備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MOVE L152S RSリミテッド 前期最終型の後期仕様に乗ってる◎たま吉◎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトインナー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/02 16:43:47
関西オフに参加された皆さんお疲れ様でした(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:19:03
秋の全国オフお疲れ様でした・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 20:57:16

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
こんなに乗り続けるとは思わなかった最高の愛車です 色々と触ってお金掛け、色々壊れて修理に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation