• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

良識の無い大人

私に良識があるかというと??ですが、なさ過ぎる人も多いのも事実。
個人的には1児、そのうち2児の父でもあり、注意しているつもりですが………。

最近3件ほど何だかなぁと思うことがありました。ちょっとショックな出来事も含め。

その1
 これはよく見ると思いますが身障者Pに平気で止める人たち。
 子ども連れでもやっているので親として恥ずかしくないのかと思ったり。
 
 頼むよ若者。

その2
 IKEA 駐車場での出来事。行ったことのある方はご存じと思いますが、
 一方通行です。その日は満車で各列、数台の入庫待ちがいました。
 私の順番がきて空いたのでそこに駐車、するとその斜め前がすぐ空きました。
 当然次の人が止めるであろう場所ですが、次の瞬間反対側から進入禁止を逆流
 してきた若いカップルがそこに車を止めるではありませんか。
 当然次に入るはずであった車はクラクションを鳴らし続けます。
 ところが二人は「何こいつならしてんの」と言わんばかりの目つきでさっさと
 車から降り、店内へ。 
 私は相当腹立たしく(当事者でない私がこんななので、当事者はもっとでしょ
 う)文句言いに行こうとしたら妻に止められました。
 (むかーしこの手の山梨でもめたことあったので(爆)妻懲りてるらしい。)

 頼むよ若者2。


その3
 被害者私(TT)。相当腹立たしかったですが、長い移動で心も少し落ち着きまし
 た。
 9/22 15:30頃 中央道均一区間下り、国立府中付近。走行追い越し・車線とも
 それなりの交通量。 調布ICからBMW 335iツーリング ホワイト 多摩330 
 ふ 50xxさんが流入してきました。

 私の後ろについてしばらくは走行。国立府中を過ぎた頃前のトラックがいなく
 なり、道が空いたところで走行車線に戻ろうと加速したところ威勢の良い335i
 ツーリングさんは左車線に移り左から私を抜いて再び追い越し車線へ。
 ここまではまだ良いのですが(良くないか・・・)
 前のアルファード?だったかな?を猛烈に煽ります。
 まだ完全に避けきらない状態のアルファードの右横を強引に突破。
 危険であることは間違いありません。さらに高速道路の脇には沢山の小石が転
 がってまっています。
 私は100m位後ろを走っていたのですが、335iのその行為により多数の飛び
 石を受けました。
 フロントガラス3カ所、ボディー2カ所、ミラー1カ所。
 (ぱっとみただけですので実際にはもっとあるかもしれません。)
 今はそうでもないですが、その瞬間はとても押さえきれない怒りを感じました。
 それとともにとっさにナンバーを記憶しました。(何かとれる手段があればよ
 いのですが)
 
 あれだけ良い車にお乗りなのですから、それなりに収入もおありで、社会的に
 も評価される職業の方の可能性が高いと思われます、またルームミラーで見る
 限りはとても紳士的なお方に見えたのが実に残念でなりません。

 さらに八王子付近まで行くと先ほどの335iさんは私のすぐ前にいるではないで
 すか。
 あれだけあわてて進みながら結局は一緒だったわけです。
 その後八王子第2出口で出て行きました。
 派手なアクセルワークとともに…。

 BMW 魅力的な車ですが一部のオーナーの心ない行為でイメージが崩れ去って
 行きました。
 
 頼むよオジサマ 。

ブログ一覧 | その他
Posted at 2008/09/23 16:48:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコン式草刈り機 資料提出
urutora368さん

早朝から一仕事を‼️
mimori431さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 17:38
その1もその2も、非常識ですが、
その3は、許せないですね。。。。

せっかく、イイ車に乗ってるのに。。。
人は、車を選べても、車は人を選べないんで、車がかわいそうです。

きっと、車を大切にしない人なんでしょうね。。。
コメントへの返答
2008年9月23日 20:56
3番は私が被害に遭っていることもあって、熱く語っておりますが…。

難しいですね。自分にとっての常識も人にとっては非常識の可能性もありますし。
私自信、善悪の判断に迷うときは「自分がされたら?」と自問自答するようにしています。

ピカピカでしたので、きっとご自身の車は大切にされていると思うのですが………。
2008年9月23日 18:10
こうやって、怒りを書き留めて行きますと、多分すぐにその10、その50になりそうで怖いです。
私は、電車&地下鉄でちょくちょく怒りを感じる場面がありますね。
特に子供連れで靴を履いたまま座席の上に上がらせ、子供が反対に向かせて景色を見せる親、そして隣に居る私の太股に子供の靴が当たっているのを気が付かないアホお母さん。

後は、家の前で子供連れが菓子パンの袋を放置して行く馬鹿親。
その袋のゴミが私の車の下に風で飛んで来るのです。。。

あっ、いかんいかん、その10まで進みそうです(笑
コメントへの返答
2008年9月23日 21:03
靴のまま座席は結構ありますね。
スーパーのカートのかごを乗せる部分に土足で乗せていたり…。
人の家の庭にゴミを捨てていく人もよく見かけます。
近所のゴミ捨て多発スポットは走路が立体構造部分で完全に死角です。
見えないから良いって訳ではもちろん無いですが。

最近は悪いと思っても注意できない人が増えているというのも増加の要因の一つかもしれません。下手に注意して殺されてしまってはたまりもありませんし。

私も感じた事、端から書いていたらあっと今にカウントが上がりそうです。
2008年9月23日 19:26
その1
私はいつも判断迷います。
もしかしたら妊婦なのか、奥にご高齢のかたがのっているのか?
でもどうみてもという人のほうが多いですね。

その2
うちの近所のその店にはじめていったとき、通路に出待ちしている車が多く、中でいちゃつく若者までいる有様。
こんなんでぶつけられるの嫌なのでそのまま出てしまいました。
もう絶対にいきません。

その3
非常に頭にきますよね。
どのくらい傷がついたかは停めないとわからないので走行中は煮え切らないストレス。
とりあえず、私はその車の直後を走らないようにします。
335iですね・・・

コメントへの返答
2008年9月23日 21:11
その1
私の住んでるところは妊婦用駐車カードが役場から母子手帳とともに配布されます。
妻も妊娠中で持っていますが、なんだか使いづらくて(気が引けて)使えていません。
カップルならまだしも、男一人なんて明らかに??ですね。

その2
いちゃついてる方がまだかわいいですよ(笑)
数十台と待っている状況でこのようなことを平気でやってのける神経を疑ってしまいます。

その3
是非ともご注意ください。
飛び石をいただいたときは何とも言えない気持ちです。

2008年9月23日 20:01
老若男女問わず、非常識だったりKYな人って目立ちますよね。今日は子供を連れて出かけたのですが、帰りにそういうクルマがいて、予測走行していなければ事故をもらったかもしれない、という場面に遭遇しました。毎日運転していると思うのですが、どうも土日、祝祭日にはこの手のモンスターが出没しやすいようですね。いつも以上に神経尖らせています。。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:15
特に下道では車間をとったりしたほうが安全ですし、エコドライブにもつながりますね。

私なんてディーラーに「なるべく車間あけて国道をゆっくり走ってください。宣伝になりますから(笑)」って言われてそれに忠実に従っています(爆)

結果、安全車間&エコドライブです。
2008年9月23日 21:15
どれもたまに目にする光景ですが、本当に常識を疑いますよね。
一昔前よりは交通モラルが世間に浸透しているのかなと思いつつも、まだまだですよねぇ。気の短いおいらなら喧嘩になったかもしれません。

それと自己中なのはある程度許せますが、飛び石とか他人に被害を及ぼすのは絶対にダメですよね。こういう行為はいつかは自分に返ってくると思います。『死ねばいいのに』と一瞬思ってしまうおいらはまだまだ未熟者ですヾ(゚Д゚ )ォィォィ
コメントへの返答
2008年9月23日 21:24
皆さんにお返事いただけて大分ストレス解消になってます(笑)

中央道均一区間はセンターよりがフラットなので、ガードレールに
当たらない限りは本人は安全です。
高速道路によってはセンターよりが窪んでいるところもありますので、
そんなところで右すれすれで抜いていったらハンドルを取られる危険性も。
私は、実際にハンドルが取られ、ガードレールに激突し、転がっていった車を
目撃したこともあるので、なおさら恐怖心を持ちました。

混雑状況からしても中央道均一区間で事故は単独事故では済まないですね。
少なからず後ろか横に影響が出ます。
本当にもう少し考えて欲しいものです。

煽られたほうも中途半端にあわてて譲る行為は控えた方がよいかもしれません。

プロフィール

「一足早く試してみたe2plug http://cvw.jp/b/115119/35885851/
何シテル?   06/16 22:14
軽トラ最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ちょっと排気量アップ&クワトロ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
軽トラ最高!! へこんでるけど気にしない(笑)
アウディ A3 アウディ A3
遠く海の向こうのインゴルシュタッドよりやってまいりました。良い車です。大事に乗っていきま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation