• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamtam3105の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

フューエルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10万キロを超えたのでDIY交換します!
2
先ずはエンジンを掛け、フューエルフィルターの15Aヒューズを抜きます。
時期にエンストします。
3
フィルターを固定しているステーを外します。
10mmボルト
4
OUT側から外し、漏れを防ぐ為フィルターに栓をします。
5
IN側も同様に外し栓をしておきます。
外したホース(特にOUT側)からガソリンが漏れますので、新しいフィルターを取付するまで、受け皿を用意します。
6
新しいフィルターをステーで固定、IN、OUT側共にカチッと音がするまで、ホースを固定し完了です。

ホースとフィルターのジョイント部分に汚れ避けのテープを巻いておきます。
7
少しこぼしてしまいましたが、取り外したフィルターのOUT側から抜いたろ過済みのガソリンです。
タンクに戻しました。
8
試しにIN側からも抜いて見ました。
うーん、汚い…(^_^;)
タンクの汚れをフィルターが頑張ってろ過していた証です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス圧力目安、コンプレッサー正常動作例(参考)

難易度:

タイミングベルト交換にあたって

難易度:

エンジンオイル交換(159,600km)

難易度:

手洗い洗車(2024.6.2)

難易度:

エアコンガス真空引き充填

難易度:

エボパレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月7日 23:05
こんばんは

やっぱ年式相応にタンクに汚れはしょうがないですよね(・_・;)

コメントへの返答
2019年1月8日 7:59
hiro t さん
おはようございます(^_^)

どうしても経年劣化は避けられません…
しかし、思いのほかフィルターが良い仕事をし続けてくれました^_^

プロフィール

「今日は233.8km走り無事帰宅。
3日間で874.3kmの距離を稼ぎました。
これで暫く遠乗りはありません…
同じ距離を積算するのは、
また1年掛かりそうです^^;」
何シテル?   08/03 20:00
18歳で初代を購入以来、 若い頃は何度も代替しました(^^; 全て吟味して選んだ一台ですので、愛着はとても沸くのですが… (隣の芝生は青いのです) しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:02:15
右リアインジケーター異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:00:21
【S205】BSG搭載車のエンジントラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:01:32

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
14代目愛車 ずっと憧れていた”ボルボ”に乗る日が来ました! 07モデルのホワイトパ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
22代目 アウトランダーPHEVから代替です。 R55以来5年振りにクラブマンへ戻って来 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
20代目 仕事用ですが、今や一番使うメインカーです。 H28年12月登録 R5 3/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
19代目 H20年初度登録の初期型 仕事上必要になり、増車しました。 107,656km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation