• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2016年7月28日

RADAR PATH レンズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
旧レンズはコーティングが剥がれました

原因1: お湯による洗浄
原因2: 中性洗剤ではなく石鹸水使用
原因3: 経時劣化
2
旧レンズの裏側から

表面は赤いコーティングなのですが、裏面は黒い(青い)ですね

裏面もガビガビになっています
3
バキバキっと外しましょう

鼻の部分の白いパーツはオス・メスが楔になっているので、簡単に外れますが、そのままにしておきましょう。今回試しに外したら中々はまらなくて、ひどい目にあいました

固くてはまらないのです
4
新旧比較、フレームには新レンズ装着済み
5
裏からの比較
6
別の角度から
7
透かしてみました。
8
レンズに焦点当てました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EVEREST君 メンテナンス

難易度:

全メンテ

難易度:

Garmin EDGE 820J にペダリングモニターのベクトル表示をさせる方法

難易度:

タイヤ空気補充 24年6月

難易度:

通勤e-Bikeのドロップハンドル化

難易度:

リアディレーラー プーリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月30日 5:23
ちなみに、旧レンズの使用期間ってどれ位なのですか?(^^;
コメントへの返答
2016年7月30日 8:17
2008年9月に購入したので、約8年間使用した事になります。しかも機能もカラーも気に入ってたので、多くのサングラスの中でもチャリでの使用頻度は高かったです。
ただ、同じく石鹸で洗っているオークリーでもっと古いサングラスがなんともないことから、「偏光機能」にも問題があるのかとも疑っておりますが、残念ながら真偽のほどはわかりません…

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] FL5シビックタイプR エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 00:01:28
[カワサキ Z900RS]SHOEI DRY LENS 304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 21:47:52
[カワサキ Ninja ZX-25R] ZX-25R リア ウィンカーランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 00:31:02

愛車一覧

その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年02月19日納車 最新=フロント画像 2016年02月21日現在
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation