• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おうぎ。の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2012年9月26日

HID換装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
折角いかつい顔しているのにヘッドライトがハロゲンじゃ威圧感も半減。
夜も点けたくもないフォグを点灯させ、ヘッドライトも点灯させてやっと視界が確保される程度。
と言うわけで、HID化する事にしました。

選んだモノは
おそらく中華製であろうHIKARIのHID・6000K・55Wのリレーレス
2
リレーレスは本当に簡単でいいですね。
電気工事士の資格があるのに配線などの知識はまったくない自分でも点灯させるまでに10分ほどでした。
一応、ちらつきもなくHi/Loの切り替えもスムーズで数分間点灯チェック。
因みに、防水カバーは加工したくなかったのでお湯でゴムを暖めてからねじ込みました。
ここまではスムーズにいきましたが、やはりバラストをどこに収めるか・・。
悩んだあげく、なるべく熱がたまらないところで他の部品に干渉しないところに両面テープで貼り付けました。
3
完成図。
夜に走行しましたがやっぱりHIDは明るくていいですね。
55Wだからかインテの純正HIDよりも明るい感じがします。

まぁ中華製なので55W出てないと思うし、いつまで持つか・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マジックチューン

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月27日 12:29
6000Kでインテ純正より明るいということは、55Wの光量はあるでしょう(・ω・)っ 俺もフォグが安物中華ですが、バルブが水没しても壊れませんでしたよ♪
コメントへの返答
2012年9月27日 12:41
はじめまして。コメントありがとうございます。
中華製のHIDはほとんど55W出てないそうで実際に計ってみると47Wほどで、35Wのものは30W前後みたいですよ。モノによると思いますが。

お金のない貧乏学生にはこのキットで5000円でも痛い出費ですw

プロフィール

「[パーツ] #シビックタイプR トランスミッションオーバーホール NTS http://minkara.carview.co.jp/userid/1153779/car/1788101/8659439/parts.aspx
何シテル?   08/21 17:00
シビックでサーキット始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:28:12
トルク管理付 HA23V アルト K6A エンジンオイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 14:28:29
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:27:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ランエボの事故後、再びDC2にて復活が濃厚でしたが縁があってEK9の後期型がやって来まし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ランサーが追突され約三ヶ月の間、このレンタカーのアクアに乗っていました。 エアコン使って ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションⅣ。   インテグラを潰してしまい、色々わがままを言って偶 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
まさか最初の車でタイプRに乗るとは思っていませんでした。ですが、乗りやすく燃費も良く維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation