• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぐのぐぅ~の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

洗車(ガラスの油膜・水アカとり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ガラスの水垢取りパッドです。
パッドに研磨剤が染み込ませてあり水を付けながらガラスを擦ります。
YouTubeでパッドが便利そうだなと思ってたところに現品特価で安かったので飛びつきました。
本当は油膜取りのほうが欲しかったのですが、どうせ研磨剤が無くなったらキイロビンをつけて使うのでOKです。
2
洗車してボディの下地処理をしてから施工しました。
やはりパッド1個で1台分です。
初め、ガラスの方に霧吹きで水をかけすぎてしまい、液垂れしてもったいない使い方をしてしまいました。
パッドの方に水をつけたほうがいいです。
3周ぐらいしました。
乾いてしまっても霧吹きで散水すれば研磨剤がガラスに残っている限り何回でもやり直しができます。
弾かなくなれば油膜は除去できていますがウロコは頑固なので最低でも2周するといいと思います。
力は必要ありません。最後まで腕がもたなくなります。
フロントガラスは撥水加工してあるので施工しませんでした。
サイドミラーもブルーミラーなのでやめました。
3
シャワーで洗い流したあとです。
ヤバイです!
こんなの見たことないです!
新車以上!?
オートサロンに出せる?(笑)
油膜取りだけではここまでならない?
このあと、ボディとともにコーティングしました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 完了

難易度:

洗車

難易度:

手洗い洗車&コーティング

難易度:

手動地図更新と梅雨前に洗車☂️

難易度:

GW最後は、細かい洗車

難易度:

REBOOTシャンプー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エスティマハイブリッド パープルマジック 水アカ鉄粉シャンプー / C48 http://minkara.carview.co.jp/userid/1155206/car/2054802/8541917/parts.aspx
何シテル?   06/23 17:28
H20年とH23年生まれの娘が2人の4人家族です。 ・エスティマハイブリッドG(ボンゴフレンディから乗り替え。)メイン ・サバンナRX-7(FC3S後期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
4台目 H23(2011)年式 中期 H27(2015)年10月ボンゴフレンディから乗替 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目 平成元年に新車で購入~現在もメイン。 購入動機はバリ伝のグンちゃんが乗ってたから ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
1台目 S62(1987)年式 16歳の誕生日後、すぐ(高校にはナイショで)原付免許。 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
過去の嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation