• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羅漢のグレーエボのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

2日連続

タカタ行ってきましたヽ(´∀`)ノ

今日はカプチで乾いてるであろう午後から現地へ


と思いきや12時過ぎに通り雨( ゚д゚)


まあ来たものはしょうがないんでエントリーしましたがさすが最終日、午前午後合わせて50台来たそうで路面もあっという間にドライに



今回はなんとか70秒切りするべく速い車に煽られつつ黙々とアタック

どんなにがんばってもオープンデフなんで前に進みません、ほぼ全コーナーの立ち上がりで空しく回転数のみが上がります(^、^;)

タイムも70秒2、3あたりをうろうろするばかりなんでちょっとアプローチを変更

とは言ってもコーナーの進入速度を上げてみたりひとつ上のギアを使ってみたりしただけなんですがその甲斐あって

69秒918


出たー!ヾ(*≧▽≦)″


その後も休憩や給油を挟みつつアタックして最終的に69秒800が出ました

70秒切ったんで当然


カプチランキングに載りました(笑)

3台はSタイヤなんでカプチRランキングではトップ15入りですね


軽自動車ラジアル部門ではまだまだですが2台の「コレ」を抜けるように狙っていきます(笑)


デフとフロントキャンバーさえなんとかなればまだ一気に詰めれるとは思うんだけどなぁ
Posted at 2011/12/29 19:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2011年12月28日 イイね!

予想外

トランクの中の荷物を全部降ろしてもなんか「カタカタ」音がするんです(´・ω・`)













おっと

ただの検索用釣りワードじゃないですよ(ノ∀`*)


今日は実際にタカタ走ってきました


わが家からタカタまでは片道2時間なんでゲートオープンに合わせて着こうと思ったら6時には出発しないといけません

つまり7時から動き出すWebカメラを確認できないんです(・д・`)まさにギャンブル


予想通り今日も路面はウェットでした(^、^;)


しかし天気は悪くないし水溜りが出来てるほどじゃないんでそれなりの台数が走ってれば乾いてくると判断してエントリー



・・・



誰も来ない( ゚д゚)



結局午前中は一人遊びしてました(笑)


午後になると路面も乾いてきたんで広島-神戸間往復、午前の35周で皮むきの終わったフェデラルでアタック


2コーナーと最終が乾ききってないせいか新品の癖にアンダーが強くて63秒前半までしか出ません

なんとか1本62秒8が出たところで気分転換にタイヤチェンジ


V710~(`・ω・´)245/40R17

一部で話題になってるタイヤなんで人柱として購入しました( ´∀`)

軽く走ってみた感触は


ナニコレ

ありえんグリップ

オーバースピードかなーと思ってもハンドル切ったらヌルヌル曲がっていきます( ゚д゚)

正直気持ち悪いですこのタイヤ


しかもミスしまくりなのに62秒392

ヤベ、ベスト更新しちゃった(;;゚д゚)ラジアルでエントリーしてるのに


こいつはいかんってコトで再びフェデラルにチェンジ

しっかり冷やしてからギリギリの1発アタック


62秒376


なんか最近こんなんばっか(笑)


個人的にはもっといけると思ってたんですが白8さんが言ってるようにフェデラルが新品だからといって飛躍的にグリップが高いわけではないのかもしれませんね

これ以上のグリップといったらV700かR-S3辺りになってくるんでしょうか

どうしたもんかねぇ




明日はタカタのの最終営業日ですがどうしようかな(*・∀・)

台数多そうだからカプチで渋滞作りにいくのもいいかも(ぉ
Posted at 2011/12/28 19:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2011年12月02日 イイね!

伸びしろアリ

伸びしろアリ本当ならば3日にタカタを走る予定だったのですが予報は雨、しかも今日は急遽休みがもらえたので羅漢の白8さんにロガーを届けるついでに走ってきました

今回は前回の練習走行で出てたオーバーが前後のタイヤのグリップ差のせいなのかを検証するのが主な目的でした


何週か走ってみて過度なオーバーも出ずタイムも62秒989で気温とグリップ差を考えると十分昨シーズンのベストを更新出来そうな感触だったので今日の練習は終了(6周)


そうこうしてるうちに白8さんも練習走行を終了して戻ってきました

いつも通り雑談してる中で白8さんにエボで走ってもらって僕は外から撮影することに



この撮影を終えて戻ってくるのを待ってた次のラップで事件発生





62″682



( Д )     ゜ ゜


オーナーキルかましやがった・・・(´゚Å゚`)



いやいやいやいや

このままでは終われません


走行時間終了直前までタイヤを冷やして1発アタック

今までホイールと足回りのダメージを考えて控えめに踏んでたシケインを吹っ飛ぶ覚悟で突っ込んで62″597

なんとかオーナーキルを回避しました(^、^;)あぶねー

当然ついでに自己ベストも更新したんですがなんとも微妙な気分(笑)


もう少しで今日はタカタを走らなかったことにする羽目になりそうでした(´・ω・`)


本番アタックの時には簡単には出せないようなタイムに入れとかなきゃいけなさそうです((((;゚Д゚)))
Posted at 2011/12/02 21:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | タカタサーキット | クルマ

プロフィール

羅漢のグレーエボです。 車を綺麗に乗ろうと思っててもいつの間にか1/1プラモ化してしまいます(ノ∀`) スポーツカーは速く走らせるためにあるんだから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

ナイトー自販 秋のお楽しみ大会に参加して来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 07:23:59

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
新車価格の割りに値落ちが激しくて庶民でもイキれる車 無駄にパワーがあるせいか事故が多いら ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
やっぱりスポーツカーが欲しくなりポロを手放したタイミングで買い手を探しているS2000を ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
FZS600が改造にうるさい職場への通勤に使えないことが判明しバイク2台持ち生活もやりす ...
ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー)
ホーネットで4発キャブ車はもうやめようと思っていたのに格安で譲ってもらえるという話にまん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation