• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

FFの重量配分

我が家の愛求は、この度ボディ補強パーツを取り付けた。
剛性感は想像以上で、かなりの効果が得られた。
ただ、今回のパーツは置き換えではなくて、追加パーツなので単純に重量増となる。
事前に計ってみた所、ピラーバー,モノコックバー,フロアバーを合わせて、5kg位のようだ。
1.3LのiQは、フロント590kg:リヤ360kgだそうだ。
比率にして、フロント62:リヤ38だ。

補強バーの取り付け位置からして、単純にリヤへ+5kgだが、ほとんど変わらない。
ただし、増えた分をドライバッテリーへ交換してマイナスしてあげると、比率が0.5変動する。

FFはある程度フロント荷重が大きい方が良いと聞いたことがあるが、50:50に近づいた方が良さそうにも感じる。
少なくともiQは、FFのオーバーステア傾向より、アンダーステア傾向が強い印象なので、これが剛性感の向上でどうなるのか。
また、重量配分によってどう変わるのか。
重量配分の差は、バーを外して乗せないと厳密に比較出来ないので、外したくないから比較出来ないw
次は、ドライバッテリーへ交換してみて違いを確認するかな~。
ブログ一覧
Posted at 2019/12/07 07:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

サザビー
もじゃ.さん

MF GHOST 20
ベイサさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年12月7日 11:30
無事装着されたようでなによりです♪
テンションはかけすぎないように注意してくださいね。バーを回して伸ばして止まる位置くらいが適当です。多いのは他車での例ですがまず99%の方がかけすぎている、とK社Y社長はおっしゃってました。300km程度を目処に一度増し締めしてください。
コメントへの返答
2019年12月7日 11:39
補足まで頂きありがとうございます。
確かにテンションのかけ具合については、取り付けながら悩みました。
まし締めと合わせて、様子見ながら調整してみます。

プロフィール

「どこでもUターン http://cvw.jp/b/1161337/47190271/
何シテル?   09/02 08:26
rex0904です。よろしくお願いします。 軽量化をメインとして、燃費良くキビキビ走る車を目指してイジってます。 エンジンが多少小さくても、軽ければキビキビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2シーター化(100X用シートブラケットとのコンバート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 07:56:54
純正HID→LED化【ひとまず断念】(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 07:00:22
純正HID→LED化【再挑戦→できた!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:03:16

愛車一覧

トヨタ iQ 愛求 (トヨタ iQ)
ライトウェイト,コンパクトなiQ。 MTは、軽くブッ飛んでる位がイイ。 二代目の愛車で ...
輸入車その他 自転車 CAAD7 (輸入車その他 自転車)
良く走ってくれました。 二輪を降りたので4輪に集中です。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
購入のきっかけは、『通勤とはいえ、“軽自動車ならなんでもイイ”は、イヤ』から始まり、ビー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation