• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくす@鉄チンの"HC24S" [日産 ピノ]

整備手帳

作業日:2017年5月2日

ウインカー前後とバックランプをLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、ウインカー前後とバックランプをLED化しようかなとリレーとLEDバルブを用意していたのを思い出し、作業しました。

HC-24S(ピノ)の場合、ウインカー前後がS25ピン角違い、バックランプがT16、ヘッドライトがH4、ポジション/ナンバー灯/ルームランプがT10、ハイマウントがS25、テールストップがS25のw球を使うため、それぞれLED化したいところのLEDを用意します。

私はウインカー前後とバックランプだけ変えるつもりなので今回はそれ以外のバルブは用意してません。
2
ウインカー前後とバックランプをLED化
まず、前側のウインカーをLEDにするにあたり、赤丸部分の下側に付いてるクリップ×2,左右計4個外してそこから手を突っ込んでレンズからソケットを抜き、バルブをLEDのものへ入れ替えます。
3
ウインカー前後とバックランプをLED化
バルブを入れ替え、ソケットを元通り付けたら、一度ハザード押して問題なく光るか確認しておきます。

問題なければ、さっき外したクリップを付けます。
4
ウインカー前後とバックランプをLED化
次に、後ろのバルブを交換するべく、10mmソケットとラチェット、金属製の内張り剥がしを用意し、緑○のネジを2本外して紫○辺りについてるピン2本をてこの原理で外します。
5
ウインカー前後とバックランプをLED化
付いてるソケットを捻って外し、LEDへ挿し替えます。
写真では右がLED、左が電球の状態ですが、片側からやって面倒でもその都度点灯確認しておくと尚良いと思います。

バックランプは、エンジンかけないACCの状態でシフトロック押しながら(orブレーキ踏みながら)シフトをRに入れます。
間違っても、この時エンジンかけてバックに入れたらアカンですよ。

片側確認出来たら、レンズを取り付け、反対側も同じく施工します。
6
ウインカー前後とバックランプをLED化
忘れていけないのが、ハイフラ対策です。

このままだと、ハイフラになってしまうため、リレーもLED用のものへ交換します。

運転席足元右側を覗き込むと、黒くて大きい四角い物体(写真の赤○)が刺さってるので、それを引き抜き、LED対応リレーへ差し替えます。

抜くとき軍手なりしておかないと、抜いたときの衝撃で怪我します。(←横着して怪我した奴)
7
ACCでも良いので、ウインカーとかも作動するようにして確認しておきます。

毎回書いてて、くどいですがランプ類は決まった色、決まった回数点滅(ウインカー)で作動してないと不正改造となります。

ウインカー:60〜120回以内/燈色(オレンジ)
テール/ストップ:赤
バックランプ:白
ナンバー灯:白
ポジション:白、※オレンジ
ヘッドライト:白、※黄色
Fフォグ:白、黄色
Rフォグ:赤
左右同じバルブを使うこと(片側LEDで反対側電球を使う、片側ヘッドライトが黄色で反対側切れたから適当な白いバルブというのは当然ダメです。)

明るさや発光面積等、細かい規定もありますが、省略します。

※は製造がH18/1以前であれば、車検や道交法的にも問題ありません。
私の場合ですと、ピノではヘッドライトをイエローにするとNG(H21/1製)で、それ以外のマーチ(H17/1製)や180SX(H7/2製)、アドレスv(H7頃?)では問題ありません。
8
ウインカー前後とバックランプをLED化
今回、使用したものは、
ウインカー用LED:まめ電 S25ピン角違い(オレンジ)@2980円×2
バックランプ用LED:まめ電 T16(白)@2000円
LED対応リレー@972円


です。(amazonにて購入)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【87,195km】

難易度:

ドンガラ化計画Part1

難易度:

ホーンボタン移設

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

ヘッドライトのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@davecatさん ふーぞくではないにしても、散策したい自分からしてみると高いしねーちゃんと何話せばエエねんってなるので最近はスルーしてますね😅」
何シテル?   03/17 15:14
純正他車種や同車種別グレードの部品を流用して地味であまり誰もやらないような弄り方+αを目標にしてます。(定番の流用もあるかも) そしてたまに、半田ごて片手にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:07:43
トヨタ(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:19:16
日産純正 オーディオレスパネル+1din小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:16:11

愛車一覧

日産 180SX RPS13 (日産 180SX)
元は10年近く放置され、苔の生えた車で、地道にコツコツと直したり、弄ったりして乗ってます ...
ダイハツ ハイゼットトラック 爺DM( ˘ω˘ ) (ダイハツ ハイゼットトラック)
基本的な整備はともかくとして、部品とか極力お金掛けずに乗る予定です。 H17.5月登録 ...
スズキ アドレスV50 CA1FA (スズキ アドレスV50)
弄ったとこが地味すぎて同じのもう一台並べないとわからない仕様です(爆) さり気なく弄っ ...
日産 ピノ HC24S (日産 ピノ)
足車なら別にええやんって言われそうですが、個人的にはMTじゃないのが気に食わないです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation