• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某リーダーの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

Check Injection対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
9月入ってすぐに発生したCheck Injection

フランスからの部品が入ってくるのに2ヶ月、その後は予定の兼ね合いでようやく対応完了

スワールフラップの異常だということでその交換
インマニ外しての作業となるのでなかなか大変そう

車を引き渡す時にインマニ交換と言っていたものの、そこまではやられていないような

19133km時
2
Check Injection発生時の吹け上がらない問題は解消したものの、消えないスパナマーク

ディーラーからリアワイパーのモータ外してるからで消せないとの話

後々冷静に考えるとリアワイパー外して1年以上経ってるし、原因はリアワイパー以外にあると考えて
3
自分で消した

方法は先人のやり方を参考に実施

動画載せられなかったので画像で切り出し
1.ACCで「Service required」の項目までボタン操作 > ボタン横のOKボタン長押し
4
2.出現した「SERVICE INTERVALS」でOK長押し
5
3.オイル交換時期のメニューに遷移するのでまたOKボタン長押し
6
Resetされた(と思われる)

今回のケースでは前回のリセットから12ヶ月経過したっぽい
距離は5600km走ったということかな

作業は自己責任
7
元々オイル交換時期が迫っている案内が出ていたせいもあってService requiredの原因のアタリはついていた

という事で消えないスパナマークの原因はリアワイパーのモーターが外されていることが原因では無く、単純にオイル交換時期が来てたからと信じたい
8
スワールフラップの解説はここが分かりやすかった

https://academic-accelerator.com/encyclopedia/jp/swirl-flap

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ、フルセグ取付

難易度:

メガーヌ R.S. トロフィーにアドパワー/アドパワーソニックを貼り付け

難易度:

プリテンショナー装置の保護

難易度:

プロテクションフィルム、ラッピング施工

難易度: ★★

エラーの解消方法?

難易度:

🏆エアフィルタークリーニング 〜30860km〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやく10万km」
何シテル?   08/07 20:37
よろしくお願いします。 車が好きですが、知識は少ないので吹き込んでやってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
最後のルノー・スポール 小回りも利きます 56km~
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ラ・アンスポーツ カーボンボンネット Defi ADVANCE ZD Defi ADVA ...
スバル インプレッサ ねこみみインプVer.2 (スバル インプレッサ)
 ・柿本改 インテークチャンバー  ・BLITZ SUS POWER AIR FILTE ...
ホンダ フィットハイブリッド FIT3(2代目) (ホンダ フィットハイブリッド)
色々あって2代(台)目のFIT3 今度は無事であってほしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation