• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

BMW
シトロエン
アルファロメオ
トヨタ
日産
マツダ

アルファロメオ 156  

イイね!
アルファロメオ 156
AE86に乗ってましたが、初めての子供を授かって、がちがちの足回りにフルバケットは使えないと、オートマ派の奥さんも使える、マニュアル派の私も満足できる選択肢としていろいろ探しましたが、珍しくディーラーのチラシ広告が入り、大阪のモーターショーで長い時間立ち止まって観ていた車で、これしかなし!とすぐさ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月19日

トヨタ カローラレビン  

イイね!
トヨタ カローラレビン
ジムカーナは当時4A-GとVTECでないと入賞できないくらいMR2SC、86とCRX、CIVICがほとんどでした。念願かなって手に入れた86です。ラリー仕様で購入後、ジムカーナー仕様に変更。何度か入賞を果たしましたが、すでに86の時代は終わりを告げていました。 ここからはチューンアップとばかり、エ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月22日

BMW 3シリーズ セダン  

イイね!
BMW 3シリーズ セダン
86のチューンアップ期間に中古で購入した初めての外車です。北米輸出用にとロングストロークで2.7リッターのεエンジンを搭載した325iです。加速が悪くストレスのたまる車でした。しかしながら乗り心地はさすがで、重厚さには満足でした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月22日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
86が発売されて、4A-GエンジンがTOYOTA車のモータースポーツの主流となりました。貧乏学生で手が出ないけれどなんとかセリカを手放してもっと早い車!!ということで初マツダです。この頃からJAF戦に出ようと一念発起してジムカーナを始めました。燃費は悪かったですが、LSDを組み込んで六甲山をドリフ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月22日

トヨタ セリカ  

イイね!
トヨタ セリカ
昭和49年製のモデルチェンジ後の2代目でGTVです。GTより内装のグレードが下がるようで、スタビが強化されるなどよりスポーティーな設定となっています。カリーナを廃車後にあんちゃんから譲り受けた「活きた2T-G」を積んだ当たりの車で、トルク、パワー十分で乗ってて非常に楽しい車でした。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月21日

トヨタ パッソ  

イイね!
トヨタ パッソ
奥さんがこどもの送り迎えに乗り降りしやすいコンパクトな車といろいろ探した結果、ベンチシートが決め手となって購入。15インチのホイールにしましたが、腰高に見えるようになってしまいました。 12年、よく走ってくれました。感謝です。まだまだ元気に走れる状態でしたが、手放しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月26日

トヨタ カリーナ  

イイね!
トヨタ カリーナ
生まれて初めて買った車です。周りにセリカに乗る人が多く、違う2T-G搭載の車でラリーをしようと思いカリーナに決めました。買ってから先輩のキツイ一言が。「ホンマにラリーやる気あるんか?」ホモロゲーションが切れていて公式戦に出れないとわかりガックリ。結局は腕が上がらずプライベートな活動で終わりました。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月21日

シトロエン C3  

イイね!
シトロエン C3
初シトロエンです。さすがダウンサイジングターボです。ロングストロークのエンジンだと思いますが、トルクフルで1.2lとは思えない力強さです。屋根をガラスにしたので、景色は最高!内装は車両価格相応で樹脂製ですが、パッソに較べておしゃれです。
 
所有形態:家族のクルマ
2020年06月09日

日産 その他  

イイね!
日産 その他
学生時代に仲間で作った車です。私たちの2代前の先輩からこの「チェリーX1」にこだわり、ダートラを制す!!とがんばっていた頃のものです。 B110(サニーGX5)と同じくA12エンジンにSUツィンキャブを装着したFFのなかなか面白い車でした。ただ、シフトリンケージが非常にぐにゃぐにゃしており、衝撃に ...
 
所有形態:その他
2009年08月22日

クルマレビュー一覧

シトロエン C3

レビュー
今は満足です。
2020年06月09日

プロフィール

「[整備] #C3 ドアミラーをぶつけました https://minkara.carview.co.jp/userid/116788/car/2960232/7678318/note.aspx
何シテル?   02/16 18:06
156に18年7か月乗りました。いろいろと楽しませてもらいました。ここ数年、エンジンがふかなくなったり、オイル漏れやらでいろいろな症状が出てなんとか修理してもら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明日はアルチャレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 18:31:09
我が家の『グレートジャーニー』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 05:26:29

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
AE86に乗ってましたが、初めての子供を授かって、がちがちの足回りにフルバケットは使えな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ジムカーナは当時4A-GとVTECでないと入賞できないくらいMR2SC、86とCRX、C ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
86のチューンアップ期間に中古で購入した初めての外車です。北米輸出用にとロングストローク ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
86が発売されて、4A-GエンジンがTOYOTA車のモータースポーツの主流となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation