• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月07日

ポリコットンタープの撥水処理

ポリコットンタープの撥水処理











ポリコットンタープを未使用のまま、撥水処理しました。

タープはDODのオクラタープ(オクラの輪切りの切り口に似てるから?)を未使用のまま、

NIKWAX(ニクワックス) コットンプルーフで撥水処理しました。

新品未使用なのでそれなりに撥水処理はされてますが、過去の経験上ポリコットンは降雨時に水分を含んだ生地を裏から触るとそこから雨漏りします。

よって、最初から撥水処理を強化する目的でニクワックスを施工しました。


撥水処理過程、結果の写真は・・・・・・・申し訳ございません・・・・・十分防御していたつもりでしたが・・・・・・・

我が両手も作業中に撥水処理されてしまい、スマホ、カメラ触れませんでした。  悪しからず。


作業工程は・・・

①新品ですが一旦水に浸して(じゃぶじゃぶ洗って)水分を含ませます。

  新品乾燥されたままだと撥水機能が効いているので塗ったくらいでははじかれてしまいます。

  なので、じゃぶじゃぶ洗って水分を十分含ませます。

②軽く絞ってから希釈撥水液に浸し、しっかり浸透させます。

③十分にすすいで乾燥させます。

本当は陰干しが良いらしいのですが、ポリコットンの陰干し乾燥は超時間かかります。

翌日が雨の予報でしたので、手っ取り早く張って日光乾燥しちゃいました。

(約3時間で乾燥完了)


撥水処理は上出来だと思いますが、基本、雨の予報時にキャンプは行きませんので、実証見分できるかどうか定かではありません。再び、悪しからず。



良い天気でした。
alt










ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2019/10/07 14:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸亀さん「トマたまカレーうどん」を ...
伯父貴さん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

千本松牧場へ💨
ken-RX500hさん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2019年10月30日 21:23
庭が広いから家でキャンプできるね~(≧∇≦)
コメントへの返答
2019年10月31日 9:59
庭じゃ、ただのバーバキューになっちゃうし・・・・
近所の人から変人扱いされちまうぜ???

十分、変人ジジイ扱いされてるけどね。

プロフィール

「開店? http://cvw.jp/b/1174702/47718850/
何シテル?   05/13 16:21
F-FINです。 若いころはサッカーとラリーやってましたが、ここ数年はゴルフを頑張ってます。 まだまだ、若い者には………やっぱ勝てません! 走りも年齢と共...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 15:47:38
"F-FIN"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 22:07:23
フロントウィンカー LED化(S4AV MY2014) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 18:49:56

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
人生最後の車(のつもりで)にこれを選びました。 発注は2022年9月、納車は2024年3 ...
アウディ S4 (セダン) F-FIN (アウディ S4 (セダン))
A4からの箱替えです。 タイヤ/ホイールは前車から流用 ホイール:RAYS VolkRa ...
アウディ A4 (セダン) F-FIN (アウディ A4 (セダン))
2011年11月1日納車〜2014年3月27日ドナドナ (A4 TFSI2.0 Quat ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation