• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子鬼たんの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2012年10月20日

流用ボンネットダンパー 参考資料 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
左側が完成したらつっかえ棒を取り外します。
爪を3カ所押したら外れます。取り外しの写真忘れてましたm(_ _"m)

つっかえ棒は無くても左側のダンパーだけでボンネットは閉じないと思います。(ダンパーにより反力が異なると思いますので少し動かして試してください。)

右側も同様にブラケットとダンパーを取り付けます。

2
右側
リザーバタンク等の干渉ありません。
3
以上で完成です。


取付けについて知りたい事があれば気軽に相談ください(* ̄ー ̄)v
4
ダンパーの向きですが自分はボールジョイントの関係で上の写真の様に取り付けましたが、社外品等このように取り付けている方が多いのですがどちらが正しいのでしょうか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ

難易度:

ヴァンガード純正ホイール マットブラック塗装

難易度:

ヘッドライト プラスチックカバー磨き

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

フロントガラスの油膜除去と撥水加工(と洗車...)

難易度:

ホイール装着・アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月20日 13:29
質問①

1本では無理なんですかね?
コメントへの返答
2012年10月20日 13:40
自分の車両はダンパーは1本でも可能でしたが、ある程度上の方まで開いてやらないと上がっていかない・開くスピードが遅い・見た目この3つの理由から2本にしました。

ダンパー(車種別)により反力が違う為必ずそうなるというわけではありません。

2012年10月20日 19:44
こんにちは。

参考になる整備手帳をありがとうございました。
自作なのが驚きです。
これを参考にして自分も挑戦しようと思います。
挑戦するにあたって何か気をつける点が御座いましたら、ご教授下さい。
<( _ _ )>
コメントへの返答
2012年10月21日 8:25
気をつける点はフード側のボルトは2本同時に外さない事でしょうか(^_^;)

丁度良いダンパーが見つかれば簡単にできると思いますのでがんばってください(=´▽`=)ノ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/1174844/47206220/
何シテル?   09/09 19:39
子鬼(コニ)たんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KITACO オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 13:25:44
不詳 (おじさん用セカンドバッグ流用) リヤフェンダー バッグ (工具入れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 22:20:55

愛車一覧

ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
12000km〜
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
基本はDIYでコツコツいじってます。 ファミリーカーなのであまり無茶はできませんが・・ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ファミリーカーです。 基本はDIY。
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
"おうち時間"を利用してフレームからの組み上げ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation