• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymjの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

赤外線92%カット!! 3M クリスタリン90フィルムの施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カービューティプロで車検対応(運転席・助手席に施工)の赤外線カットフィルム(クリスタリン90)を施工していただきました。

このフィルムのスゴいところは、車検対応の透過率をもちながら赤外線を92%もカット!
もちろん紫外線も99%以上カット。

ガラス越しに感じるジリジリ感は確かに大幅に減少しています。
その感覚はリアのティンディッドガラス以上かも(純正ガラスだけでは眩しさは低減されても赤外線はカットされない)
2
赤外線カットの仕組みは今までのフィルムとかなり違うようです。

★クリスタリン90
フロントサイドガラスに貼っても、見通しはそのまま。
紫外線UVを99%以上カットする上、200超層の積層構造が赤外線IRも効率よくカット!
★UVカット率99%以上(日焼けの基)
★IRカット率92%(暑さ・ジリジリ感の基)
200超層の優れた赤外線反射性能をもつ特殊積層構造で、太陽光のジリジリ感を抑え、電磁波はカットしないので、携帯電話やカーナビに影響を及ぼさない。
3
貼付後の透過率測定はご覧のとおり。

車検(70%以上)も問題なく、経年劣化で透過率が下がることもほとんどないようなので安心です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GJ2FW エアコンフィルター交換

難易度:

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

6年目の1年点検

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 CX-5(KF後期)サイクロンアースの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/117889/car/3248499/6864274/note.aspx
何シテル?   05/01 07:48
C34ステージアに始まったステーションワゴンライフ。 GJアテンザまで連続4台のステーションワゴンを乗り継いできましたが、2017年4月、初SUV、CX-5(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP VEURO VE304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:11:45
NEOTOKYO ミラーカムSE MRC-1022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 23:19:27
【備忘録】テールゲートランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 20:49:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5(KF 1型)から熟成のCX-5(KF)SAに乗り換えました。 ボディーカラー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
C34ステージア⇒M35ステージア⇒GHアテンザ⇒GJアテンザ と乗り継いできたステーシ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
4台連続の(ステーション)ワゴン GJアテンザワゴン(XD-Lパッケージ) ボディーカ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーティなスタイルとインテリアに惚れて購入。 走りと実用性を兼ね備えたスポーツワゴン! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation