• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き ょ うの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年3月20日

MTオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備記録にも残ってなかったので交換してないと思うのでディーラーにお願いしました。
走行距離12000km。
電話で見積聞いた時は6800円くらいと聞いていたのでお願いしたのですが、実際の請求金額は8000円を超えた請求。
技術料6600円ってなんや?と聞いたらリフト使用料ですと・・・。はい?って感じですね。
見積と違うのでごねたら見積金額でいいですっては言われたけど、こんな粗悪ディーラーとは付き合いたくないです。一気にそこのディーラーとの付き合いをやめようと決心しました。
6か月点検は無料なのでやってやってもらいますが、点検パックも入っているのでその後はTYPE-R購入ディーラーに切り替えたいなと思っています。切り替えできなかったら点検パック解約してオートバックスとかでやってもらったほうがよほどましかも。
Internaviが使えなくなりますが、なくても困らないものなので・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前の点検1

難易度:

無料6か月点検

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

CVTメンテナンス@99900kmその②

難易度: ★★

CVTメンテナンス@99900kmその①

難易度: ★★

CVTフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月21日 21:22
高いですね。
私の整備手帳ではMTFオイル1.3リットル1791円。技術料2090円。ドレンプラグは同料金でした。ディーラーによってだいぶ違うんですね😅。
コメントへの返答
2024年3月21日 21:25
そうなんです。
潮目さんのを見てたので別な人はこの金額でしたよと言ったら、販社で値段が違うと言われました。一番納得いかないのはリフト使用料って言われた事ですね。あきれてもういいやって感じでした・・・

プロフィール

「泡洗車をしてみたくアリエクで安くなってたので買ってみた。6319円。尼で蓄圧必要なやつが2000円くらいで出てますが、こちらは蓄圧不要。いつ届くかなー?」
何シテル?   05/02 22:30
DIY大好きです。壊したらショップに頼むより高くつきますが承知のうえでw 最近年取ったせいか、DIYパワーが落ちてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 2シリーズ グランクーペ]GLISTON フロントガラスリペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:02:47

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ポリメタルグレーです。 同時購入したオプション ・AutoExe フロントリップ ・A ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
左足が暇なのでMT増車しました。 オレンジが欲しかったので新車購入はできないので3年落ち ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2019年モデル。2018/9/24に注文して2019/3/31に納車されました。初期不 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017/8/6に納車されました。2.2ディーゼル。色はマシーングレープレミアムメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation