• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jet_F355のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

F355でサーキット走行♪とその他


いつもご無沙汰しております。
昨年10月以来の更新ですm(_ _)m

最近とても元気なF355さんは、仕事も遊びも乗りたい時に普通に乗れる幸せな日々を過ごしております♪

仕事場にて(SUVが流行ってます)
alt

右後アウターブーツからのグリス漏れ修理☆
alt


ドライブがてらアリアファクトリーさんへ☆
alt


そんな平和な日々が続いたある日、
お友達にお誘いを頂きF355さんでサーキット走行を試みる事に!
alt


主治医であるアリアファクトリーの工場長には、
「ノーマルの355で富士なんてお婆さんにトライアスロンをさせるようなもの!イヤな予感しかしませんのでお勧めは出来ません!!」
(おそらく工場長の新ブログ→50の手習い。「オッサンの管釣りブログ」
と言われ、他の車両でのエントリーを試みましたが・・・

SLK350はオープンカー車両規定の関係でNG
C200はオプションのガラスルーフ装着車両でNG
残すはA170とC27セレナ・・・ひっくり返しちゃう可能性が(笑)

という事で大人しくF355さんで参加です!!

お誘い頂いたお友達と〜♪
alt

現地でお久しぶりにお会いしたお友達も〜♪
alt
alt

きっとバンバン抜かれちゃうので最後尾からコースインします(笑)
alt


最初は「労りながらのんびりね〜」なんて思っていましたが、
ちょっとずつなら大丈夫だろうと徐々にペースアップ!!
タイム計測もあるし(笑)

結果大胆なスピンを2回経験し、怖い記憶をしっかりと残して終了しました♪
まわりの皆様にぶつからなくて本当に良かったですm(_ _)m

それでも、F355さんでのサーキット走行は楽しかったぁ♪
絶対オススメです!!(笑)

そんな楽しかった日の帰り道にプチトラブル発生!!
暗い中ライトとフォグランプを点灯させ、
渋滞のなか30分以上ノロノロ走行・・・
家まであと数百mの所で突然オーディオの電源がON/OFFを繰り返し、
その後ヘッドライトが点いたり消えたり・・・

サーキットで労らなかったから機嫌を損ねちゃったのかな?
と不安になりましたが、エンジンは絶叫調!
無事に帰宅してガレージへ♪

原因はバッテリーでした。
工場長曰く「355はアイドリング時の発電量があまり大きくないので夜の長い渋滞などではフォグはもちろんヘッドライトも点けない方がバッテリーには優しいですよ」との事でした。

弱ったバッテリーはCTEKの充電&リコンディションモードで復活しましたが、2年間換えていないのでこのタイミングで交換。

今回は工場長のアドバイスもありBOSCHからACDelcoです。

ビフォー
alt

アフター(自分でやるのも3回目なので慣れました/笑)
alt

これで安心ね☆(ニッコリ♪)
alt


そんなF355さん以外のクルマ達。


C27セレナはドアミラーの付け根が白くなって来たので最近購入したREXSTARでひたすら磨きます!

ビフォー
alt

アフター(まあまあマシに/笑)
alt


SLK350は昼も夜も屋根を開けてストレス発散走行!!
altalt

ヤナセの保証が切れた矢先にこんな表示が出ましたが(笑)
(NOxセンサー交換/CLS350もC200でも経験)
alt


C200はSLK350の購入をきっかけに全然乗る機会が無くなり、
家族会議の末売却へ・・・

今まで所有したクルマの中で 一、二を争う本当に優れた名車でした!
alt

急がず時間を掛けて数件査定しましたが、レッツ埼玉さんがダントツに良いお値段を提示して下さいました。
こちらのお店は電話での査定も的確で、大切に乗られて来たクルマは更にプラスになるような査定をしてくれます。
数店舗ありますのでお近くの方は是非!!

C200が居なくなり空いた場所にはこんな子が・・・
(留学する後輩のクルマを一年間預かる事に)
alt

F355さんより大きなブレーキ(欲しい/笑)
alt


A170は約5年間の勤めを経て引退へ
(そろそろ壊れる予感がします/笑)
先に手放したC200とA170を足したようなクルマはないかな?
と探していましたが、
以前C200とSLK350を購入したYANASEブランドスクエア横浜さんでこんなクルマを発見!!
alt

B180最終型フルオプション!!(オプション大事です/笑)
alt

ちなみにこちらのYANASEブランドスクエア横浜さん、
以前F355にお乗りになっていたumepoo355さんの息子さんが勤務しておりました!!
以前にオフ会でお会いした時は学生さんだったのに!ご立派になられて♪

そんなご縁のあるお店で先日無事に納車☆
alt

助手席のパワーシートやシートヒーター&オートエアコン!
(オプション大事よ/笑)
alt

ガラスルーフ!
(オプション大事ね/笑)
alt


A170さん長い間家族を守ってくれてありがとう!
alt

主に娘達の送り迎えと嫁さんの買い物用クルマでしたが、
大きなトラブルも無く大変良いクルマでした!


2台の車両入替えがあり、寂しさ半分嬉しさ半分ですが、
楽しいクルマ趣味生活はまだまだ続きます♪
alt

Posted at 2020/04/05 15:33:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F355久しぶりの修理とその他色々♪ http://cvw.jp/b/1182522/46062886/
何シテル?   04/29 10:16
jet_F355です。初のFerrariで不安だらけですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

breni SCD series ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 09:49:28
頑張らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 04:32:06

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
初めてのFerrariです♪ '96 XR MT 社外エキマニ クライスメタルキャタ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
色々あって増車しました。 3500ccあるので程よく速く、程よく音も良く、内装の質感も良 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
A170からの乗り換え。 以前乗っていたCLS350やC200よりも後席が広いと家族に好 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
新車から14年乗ったC24に別れを告げて購入。 仕事用機材の運搬用のつもりでしたが、家族 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation