• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puraoの"ぱんだ号" [フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年5月16日

VAperformance spring kit取付・スプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日、某オクにて入手したVAさんのバネ。

このまま付くかと思いきやアッパー側のIDが80(純正はID82)で嵌らず、頓挫しかけたのですが、VAperformance佐藤さんに泣きつき、専用アッパーベアリングを購入させて頂き、部材が揃ったので早速交換していきます
2
土間上ゲ、サス外しは以前記事にしたので省略。

今日の大物は前回ネジの緩み防止で塗布したネジ緩み止め剤 3MのTL90J中強度を外すこと。

充電式インパクトでは歯が立たず・・
ヒートガンで温めること十数分・・・
3
アッチッチなところをインパクトで外します。

これが中々大変・・
やっとの思いではずしました。
4
次に計測

kwバネは自由長250mm
VAバネは自由長210mm

VAバネはバネレートも高く自由長も短いので車高が上がるのはFacebookでチェックしていたのですが、やっぱり、車高短大好きなpuraoは1G状態で完全密着する柔らかいヘルパースプリングを入れて下げることにしました。

ヘルパー無しで組んだ際の皿の位置になるであろう所から全下げまでのスペースを測り
5
VAバネをプリロード0で組んだときの皿の位置と全下げした時の差が45mm、今回導入のヘルパースプリングの密着長が25mm。
差し引き20mm。ヘルパー無しでつけるより下げ方向に車高調整幅を確保できました^^
6
1Gだとタダのスペーサーとなります。

キャンバーキットでシャフトを無理やり遠心しているのでヘルパー・バネ共に向きは慎重に確認して取り付けていきます。適当に組むと位置によっては「く」の字になるので注意が必要です。
7
リアも交換

リアは車高調整のたびに皿が共周りしてしまったのでその都度、ロアをバラしバネを外していたのですが、これまたVAさんに伝授頂いた方法でシートを取付けます。
これでいちいちロアを外さずに車高調整できます
8
取付後

自宅から近い箱根のお山で試走

下がりすぎました。
9
車高短でカッコよかったのですが、kwの頃とおなじか少し低い車高で、普通に走ればあたりませんが、心地よいペースで駆ければ当然当たるわけで・・・

やり直し決定です
10
自宅に戻りジャッキアップしてアゲアゲ
11
リアもアゲアゲ
12
またまたお山の同じところへ

回す回数だけしっかりカウントしながらテケトーに上げてみた結果、
ホイールリム下端からフェンダーアーチまで
フロント595mm
リア585mm
13
大人な車高

全く持って当たらなくなりました^^
フロントに合わせてリアをあと5mm上げようかな^^

バネレートは上がっているので硬さはありますが、kwバネに比べ、ポヨンポヨンはなくなりかっちりとした乗り味になりました。
14
外したkwバネ フロントは線間密着したあとがあります。
軽く駆けるくらいだと十分なのですが、先日の駆け回り講習でもちょっと怖い場面がありましたがこれで解決できそうです。

リアのバネは去年買ったばかりなのでダウンサスでリアだけもう少し下げて平行にしたい方、いらっしゃるようでしたら譲ります^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検、オイル交換とブレーキパッド戻し

難易度:

フロントブレーキパット/エンジンオイル交換

難易度: ★★

晴天洗車

難易度:

アライメント調整@13,867 km

難易度:

点検&オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換5回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月16日 20:09
こんばんは。

こちらもまた深い深い沼ですね(-。-;
でも、沼から抜け出せそうな兆しが見えてきましたね!
わたしも、一度は検討したセット。
今度じっくり堪能させて下さい♪
コメントへの返答
2023年5月16日 22:38
こんばんは~

足回りはホント深いですよね~
車高・コーナリング性能・耐久性・乗り心地・・
感覚的な要素でしか判断できませんが、なかなかよくなりましたよ♪
会長様もお悩みになられた仕様、是非次回ご堪能ください♪
2023年5月16日 20:14
プラオ兄さん!本当に作業お疲れ様でした!
無事終わったみたいで良かったです😁

本当DIY魂に頭が下がります。
また遊んでください!パーツ取り付けとかまたワイワイやりたいですね♪
コメントへの返答
2023年5月16日 22:42
ダイスケ。さんお疲れ様です。
ロックタイト舐めてましたね、、
ホント無事終わってよかったです・・・
へんなところにこだわりがあって、できることは自分でやらないと気が済まないんですよねww
また集会やりましょう♪是非遊んでください♪
2023年5月18日 6:29
puraoさんの変態っぷりがよくわかる投稿ですねww
足回りをDIYでバラすなんて、私には到底できません😱
コメントへの返答
2023年5月18日 8:13
おはようございます^^
基本自分でなんでもやりたい人なんでw
道具さえあれば意外とどうにかなるもんですよ♪
たまに壊しますがwww

プロフィール

「@新☆サビ抜き鉄火 さん
 ありがとうございます^^楽しいドライブしてきました、」
何シテル?   06/01 22:19
車好きですが車屋さんはとても苦手です・・ やれることは自分でやりたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 ラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:55:50
VA Performance SACHS COILOVER Track & Sports Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:27:33
酸性ケミカルの使う順番をわかりやすく書いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 21:59:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ぱんだ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
2017年式 2021.11~ しっくりくるサイズ感、高揚させてくれるパワー、派手過ぎ ...
ポルシェ カイエン カイエンさん (ポルシェ カイエン)
2013年式 2017.6~2021.10.22 SUVデビュー ポルシェというネームバ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ベンツくん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
2007年式 2010.10→2017.6 w210からの乗り換え。エコロジーに目覚め後 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン おべんつ様 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1999年式 2005.10~2010.10 トヨタ一筋だった自分が嵌った欧州車。 当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation