• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

ロスマンズ94NSRのお話。

若かりし頃調子に乗ってサーキットを
走るようになった~はじめは今の89TZRに乗っていたが
友達とのタイム差はひらくいっぽう~

テクニックの無さをバイクのせいにしていた~!!
友達にはタイムが悪いのはバイクが遅いから~って言い訳ばっか言っていた。

そしてついに友達より戦闘力の高い94NSRを購入した~(みんなは91、92NSR)


自分でコツコツとサーキット仕様にNSRを改造した~時には徹夜で作業した事
も良く有ったが何だか凄く楽しかった~!!


そして富士スピーウェイでシェークダウン

TZRのタイムをいきなり5秒もつめた~
ビックリした体感的にはTZRのが全然速いのに~凄い戦闘力

HRCカードも凄かった~ドライ用とウェット用カードが有り。
ドライカードはパワーが凄く怖かった~
オイラはビビリだから晴れの日もウェット用カードで走ってました。



走るたび速くなっていたNSR+オイラ


ある日、調子に乗り、やってしまいました~

ピカピカだったロスマンズカウルが哀れな姿に~
凄いショックでした。

その罪の意識から~情熱が冷めてしまって~サーキットに行く回数も
次第に減っていった~!!

そしてNSRは後輩に売却してしまった。

購入から約1年半の付き合いだったが
今でも最強のマシンだと思っている。
その性能を持て余して乗りこなせず逃げてしまった
根性なしのオイラ!!

そして手放してしまった事を今でも後悔している。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/11 22:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 22:53
(^ω^) おおっ!
僕が15,6歳ぐらいの時に登場したマシンだ!
当時は学生でバイクを買うお金なんてなかったので、
雑誌(ヤングマシン、オートバイ、モトチャンプ)ばかり見ていました。

この「ロスマンズカラー」はNSR250で、1,2位を争うぐらいカッコイイですよね~
コメントへの返答
2011年12月12日 8:23
雑誌トモチャンプ懐かしいです~

まるち君も大好きでした。

92、94NSRは大好きです。

今でも隠れNSRファンです!!
2011年12月11日 23:12
ロスマンズNSR、カッコイイですね!!

もう、禁止になったんで、たばこのスポンサーカラーのマシンは出る事ないと思いますが、その中でも特にロスマンズは、イイ!!
コメントへの返答
2011年12月12日 8:26
ロスマンズカラーは本当にキレイでカッコ良く
歴代のNSRのカラーリングの中で一番好きです。

昔のレーサーのタバコスポンサーカラーってどれもカッコイイですよね~!!
マールボロ、ラッキーストライク、ゴロワーズ、ハーベ
2011年12月11日 23:50
こんばんは!

ロスマンズカラーのNSRは、今見ても綺麗だと思います!
W・ガードナー好きのおいらにはたまりませんな~!中古で見つけて乗りたいぐらいです!
コメントへの返答
2011年12月12日 8:29
ロスマンズ本当に保管しとけば良かったと後悔しています。

今は、中古でも驚くような価格ですので私にとっては高値の花です。

ガードナーかっこ良かったですよね~!!
2011年12月12日 3:05
お~凄い!
ロードコースを、94’NSR250R-SPで
走られていたんですか~
オイラはS80マシンでミニバイクコース
走ってました、スピードレンジが低いけど
それでも結構びびりながらでした(笑)
ロードコースをSP250での転倒は相当な
衝撃だったと?思います(恐)
コメントへの返答
2011年12月12日 8:32
いやいやいや~~

カーブは苦手でストレートばっか頑張っていました(笑)

このビデオを見るのも久しぶりです。
当時は転送シーンを見るのがヤで~
見ませんでした。

今では良い思い出です。
2011年12月12日 9:05
昔は いろんなカラーリングがあったみたいね♪


当時 ボクは小学生(低学年)だったので

バイクに興味がなく…(汗)



スクーターとかでも タバコカラーがあったのが すごい(・∀・)
コメントへの返答
2011年12月12日 12:26
昔は本当に色々なカラーリング有りましたね

当時購入したYSR50はテック21カラ-でした~カッコ良かったですよ!!
2011年12月12日 11:29
こんにちは♪

ロスマンズNSR、かっこいいですね!

ニコローさん本格的に乗られていたのですね。
すごいですね~(^^)/

ニコローさんの走りへの情熱がすごく伝わってきました!(^^)!
コメントへの返答
2011年12月12日 12:29
いえいえ本格的だなんてとんでもないです(汗・・・)

な~んちゃってですよ(笑)

速いライダーさんのラインをふさいだりして良くにらまれました(笑)

ロスマンズNSR最高にカッコイイバイクですね~
2011年12月12日 12:17
お~、NSRロスマンズかっこいいですね(^v^)

当時はバイク乗りの人達であふれていたようで、うらやましく感じます。

サーキット走行も楽しそうですね~。いやはや走ってみたいです!(^^)!
最近では400cc以下のフルカウルモデルは数少ないですから、バイク全体的に盛り上がってほしいです。
コメントへの返答
2011年12月12日 12:33
レーサーレプリカブームの時は面白かったです。
1年で型落ちですから中古での購入価格も今では信じられない価格でした。

この94も中古で購入しコツコツ改造しました~
自分の力で仕上げていく面白さを教えてくれた思い出のバイクです。

みんカラではピカピカのロスマンズNSRが多いいので嬉しいです。
2011年12月12日 13:48
オオ~ガードナーがいっぱい走ってる~

私も一度だけSP仕様のTZRで鈴鹿を走りましたが見事にカシオトライアングルで空を飛びそれ以来・・・今となっては笑い話ですが当時は借金こさえて大変でした。

89年頃でしたが当時からNSRはぶっちぎりでしたね。
コメントへの返答
2011年12月12日 17:39
鈴鹿で飛んじゃったですか~痛そうですね。

オイラの場合、正月2日の冷えた路面で3周目のヘアピンでフロントからザァーです。
3回転ぐらいしました(涙)

今まで封印していたビデオでしたが久しぶりに見て思わず笑ってしまいました~

当時は泣いてたと思います!!

お互い懐かしい思い出ですな~(笑)
2011年12月12日 14:24
にゃ~

どこのレーサーかと思ったら、

2スト最強と言われた奴ですか?

私はこん頃は、50ccで山で遊んでましたかな~

きっと余裕がでてきたら、ゆったり流すかんじで乗りたいですね。マシンはレース向きですが
コメントへの返答
2011年12月12日 17:43
まさに2スト最強でしたね~

メンテナンス性も良かったし!!
楽しいバイクでした~

転倒した時はショックでしたね~
だから今までこのビデオは封印していました。

久しぶりに見ましたが~

懐かしいのと恥ずかし思いでいっぱいです。

TZRバージョン今度UPします。
2011年12月12日 22:19
いいですね~MC28ロスマンズ!
プロアームがカッコイイ~
今ではかなりのお値段になってるでしょうねww
私がSP250やってた時は3XVの95SPRに乗ってました。
最近身内で2stに乗ってる人は多いことに気が付き
ちょっと欲しくなってますww

コメントへの返答
2011年12月12日 22:31
SPRはNSRより速かったってTZRのオフ会で聞きました。
こちらも現在は驚くような金額なのでしょうね

89年や90年当時は1年毎のモデルチェンジで売れ残った旧型は半額で売られてましたからね~(笑)

1年で古臭いバイクになってしまう!!

面白かった時代です。。

2011年12月16日 12:32
おお!MC28をレースベースにされるとは珍しいですね~。

総合的な戦闘力はMC21の方が高かったんで、28を使う人はほとんど見なかったんですよ。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:50
そうなんですか~??
オイラTZR(後方排気)からの乗り換えだから凄く速く感じました!!

HRCレーシングカードキー+JhaキャブキットとJhaオーバーレブチャンバー!!

富士のストレートでは結構速いマシンに付いていけました。
突っ込みは、てんでダメ男でしけど(笑)

プロフィール

「今日も秘密特訓??」
何シテル?   07/15 17:49
黄レンジャー・ニコローです。よろしくお願いします。 プレオニコットに乗り続けて今年で10年~小さくて、可愛くて、楽しい車です。みんカラを見てからチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャベツもらってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 21:30:54
デイトナ つかまりベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 12:28:05
ツーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 15:49:28

愛車一覧

スバル プレオ ニコロー (スバル プレオ)
スバル プレオニコットに乗っています。 嫁さん用に購入したのですが家庭の財政不安により ...
ヤマハ FZR1000 ネコロー(猫目くん) (ヤマハ FZR1000)
初めての夢の大型車
ヤマハ YSR50/80 ミナミ(373)ちゃん (ヤマハ YSR50/80)
出張で三重県に行った時、町のバイク屋(Auto Factory373さん)で見つけた懐か ...
ヤマハ TZR250 サンちゃん (ヤマハ TZR250)
新車で購入し、ツーリング、峠走り、サーキット走行後約10年間放置!!その後、ふっとしたき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation