• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おータケの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2019年8月22日

【147459km】フューエルポンプASSY交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取扱説明書によると15万キロ?16万キロ?でフューエルフィルターの交換が指定されています。(忘れた
めざせ20万キロ計画推進中なので、DIYで交換をしました。


HA25Sアルトの場合、フューエルフィルター単体での取り外しはできないので、ポンプASSYで取り外しになります。ASSYで外すのなら、ポンプも変えてしまいます。
画像は取り外したポンプASSYです。交換して正解です。
2
用意した新しいポンプASSYは...中古ですw
H25年登録、1.7万キロでお役御免となったアルトの一品です。
ポンプASSYと後述するガスケットのセットが新品で34700円(税抜)です...たけぇ
15100-82841
3
ポンプASSY以外に用意したものは

クランプ
09400-45411
給油口からのホース固定用クランプです。もう一つ買えばよかった...

ガスケット
15111-75F01
フューエルポンプとフューエルタンクの間に入れるガスケットです。必ず交換しましょう。

クイックジョイントリムーバー
09919-47020
フューエルラインのジョイント切り離し用のSSTです。用意しないと難儀します。

プレート(間に合わず
15121-75F01
ポンプ部のボルト×6本(間に合わず
01550-0610A
タンク固定ボルト×4本(間に合わず
09118-08161
お盆を挟んだ注文だったため、本日の作業に間に合いませんでした...グスン
4
あくまで参考程度ですが、簡単に手順を載せておきます。


最初に給油口のフタを開けて、タンク内の燃圧を抜きます。

次はフューエルポンプ~エンジン間のフューエルライン内のガソリンを燃焼させるため、フューエルポンプのコネクタを外します。
リアシート座面を外すとゴムカバーがあるので、めくってコネクタを外します。

コネクタを外したら、エンジンをかけて燃焼させますが、すぐにストールします。何度かクランキングしてエンジンが掛からなくなったことを確認します。

とりあえずバッテリーの(-)は外しておきます。
5
タンクを降ろす前に、ホース類を外します。

まずは給油口側から。
タンク側でも給油口側でもやり易いほうのクランプを緩めてホースを抜きます。
今回は給油口側を外しました。
6
続いてポンプ~エンジン間のフューエルラインを切り離します。
このジョイントはフューエルタンクの前位側(後席ドア付近)にあります。

手前のホースはクランプを緩めて、ホースを外すだけです。

奥側は先述したクイックジョイントリムーバーを挿入してジョイントを外します。
タンクを車両に固定したままの状態だと、高低差の関係か、タンク側からガソリンが流れてきます。タンクを下ろしつつ、ジョイントを外しました。
7
ホース類が外れたら、タンクを降ろします。
ジャッキやらを活用して頑張って降ろします。
キレイに降ろせなかったので、画像は無しw

画像はポンプASSY交換後ですが、9年15万キロのタンク上部は砂まみれでした。雪国使用ではなかったので錆はありませんでした。
タンク内にゴミが入らないように、キレイに掃除してからポンプを外しましょう。
8
ポンプASSYは外して付けるだけです。
ガスケットは新品にしましょう。

逆の手順でタンクを戻し、ホース類を繋げ、コネクタを戻します。
いきなりエンジンを掛けるのではなく、キーをONに回しフュエールポンプの動作音を確認しましょう。何度かON→OFFをして燃圧をかけてからクランキング。
アイドリングをして、ジョイント部分等からガソリンが漏れていないことを確認したら作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブ交換!!

難易度: ★★★

フィーエルディスコネクトツールの使い方

難易度:

燃料ポンプ戻し工程

難易度: ★★★

燃料タンクおろして燃料ポンプ交換①

難易度: ★★★

オイル交換、エレメント交換

難易度:

燃料タンク戻し最終アンドインジェクターまで

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最後の洗車をしました😭😭」
何シテル?   05/28 12:26
純正流用でノーマルとは一味違う謎仕様を目指します!! 主に作業の備忘録(メンテナンスノート代わり)として残しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスティマ] フロントバンパー取り外し手順 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:03:59
ドアスタビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:24:36
ホンダ(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:22:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムお (スズキ ジムニーシエラ)
1年3ヶ月の修行を終え、ついに納車されました。 ディーラーオプション無しの為、完成から納 ...
マツダ プレマシー ミズマシー (マツダ プレマシー)
銀マーチからの乗り換え。中古購入。 納車当時は、素の20CSに片側PSDとリアスポ、サ ...
日産 マーチ 銀マーチ (日産 マーチ)
親マーチ。 12cのシルバー + インテリキー + プライバシーガラス という、一番売れ ...
日産 マーチ 青マーチ (日産 マーチ)
平成17年式 中期型のK12マーチ。中古購入。 希少(?)なワイルドブルーベリー(#B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation