• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドの"キッド号(安全装置のない高齢者の車)" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年7月22日

シフトノブカバー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のシフトノブカバー
このデザインとっても気に入っているんですが、これ実はCX-5用で当然形状は合いません。
シフトノブに被せた後、上の方から下へ向け、針と糸で手縫いしますが、形状が違うので下部はぴったり閉じる事が出来ず、開き気味に・・・
でも見るのは後方からなので、知っているのは私だけ(笑
しかし開き気味になる故、同梱の糸では短くて、画像の様に下部の2穴分は糸が寸足らず(汗
2
余り夏場やりたい作業ではないのですが、来月は点検が有るし、9月は旅行へ行くので、本日午後決行しました。
使用したのはこのソーイングキット。
3
今日はキットの中のこの針を使いました。
このでかい釣り針、この手の作業には実に便利です。
極小の穴の表裏交互に針を通すのですが、コイツは優れモノです。
4
大汗掻きましたが、何とか最下段の穴まで糸を通し、無事に作業完了。
暑かった~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップ装着計画episode4

難易度: ★★

【フロントスポイラー取付】両面テープぺたぺた

難易度:

諸々整備!

難易度: ★★★

ユーザー車検に挑戦!

難易度:

エアコン添加剤投与

難易度:

【サイドスポイラー取付】穴あけたくないから半ばムリヤリ付けてやる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月22日 16:43
お疲れ様でした

まさか日中に車内での作業?(;^_^A
コメントへの返答
2018年7月22日 16:57
暑かった~
まさかの日中、しかも午後作業です。
日が傾くと、極小の針穴が車内でこの老眼、歯が立ちません。
暑い午後車内で30分、朝がしたたり落ちました。
タイヤコーティング+R施工は、本日はキャンセルとなりました(笑

プロフィール

「想定外の一日 http://cvw.jp/b/120553/47775389/
何シテル?   06/11 15:02
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation