• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆shiroの"CB750" [ホンダ CB750]

整備手帳

作業日:2014年8月30日

DAYTONA HG TEMP METER 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付けは専用取り付けバーを購入しなかったので結束バンドでとめました。そうのうちステーでも作って固定します。20分位の走行で85.3℃です。また、電圧計と時計が切替表示でとても便利!勿論バイク用なので防水タイプです。
2
今回、取り付けに当たり朝から「tatsun's ベース」へおじゃましての作業。朝から、オイルの交換の準備をして頂きました。
せっかく、オイルフィルター買って有ったのに持ってくるの忘れとりあえずオデのフィルターを付けてみたところバッチリ(アストロA-331)と言う事でアストロに!
3
フィルターを買いに!軽用がA-332で少し低いので332と331と色々買いこんでtatsun'sベースへ
4
オイルを抜いて、、、、
A-332 300円のフィルターを取り付け。
あっ 交換は25000km。
5
センサー取り付け!
tatsun'sさんに配線引き回しはお願いし
私は、ビキニカウル取り付け。
6
ビキニカウルもOKです。
少し速度を上げるとぶるぶるする。
今度もう少ししっかり固定したい。
7
ついでに夏に付けたハイスロ!
8
取り付けたのはこれです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

2024年2月車検

難易度:

リアウインカーステー交換(2度目)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換(R6年)

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

☆shiroです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗礼その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 07:19:22
CB750RC42フロントホークオーバーホール作業【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 07:55:36
Fフォークオイルシール&インナーチューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 07:50:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダン 購入しちゃいました。。
ホンダ CB750 CB750 (ホンダ CB750)
教習車と同じですので乗りやすいです。 良い話が舞い込んできましたので 飛びつきました。。 ...
カワサキ KDX125SR モタード仕様 (カワサキ KDX125SR)
かっこいいでしょ。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
息子用バイク デカイの乗りたいと言っていましたが先ずは125からと言う事で グロムを狙っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation