• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弾正の愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2008年4月27日

春のレザーメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
春のレザーメンテナンスです。
2
レザーのお手入れは大切ですね。
これで内装も生き返ります♪
3
いつも使っているアウディ純正のクリーナーとクリーム。
そろそろ切れてきたのでまた注文しないと・・・
4
メンテナンス後の運転席
5
メンテナンス後の助手席
6
メンテナンス後のハンドル
ハンドルが一番手が触るところなので汚れてしまいますね。
7
ドアトリムの革部分もしっかりメンテナンス
8
センターコンソールのシフトレバー、サイドブレーキレバー、そしてニーパッドもメンテナンス
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回点検+その他

難易度:

ドアパネルの内張修理

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

ボディ磨き😗

難易度:

初回点検+その他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月28日 2:14
車内の清掃は、たまにいい加減に掃除機をかける程度ですが、それでも気持ちがいいですよね。
ただ自分は革の手入れは、汚れた場合に、たまに硬く絞った濡れタオルふき取る程度です。表面をウレタン処理をしており毛穴も埋まっているはずなので、その程度で大丈夫と良く聞きます。
ただハンドルは気になりますよね。自分の車は常に手袋をして運転しているのでいいのですが、嫁の車は・・・^^;
コメントへの返答
2008年4月28日 8:18
車内がキレイだと気持ちいいですね♪
この間喰らった桜吹雪もあったので、最初にブロアーで軽いゴミや埃を飛ばしてから残ったゴミを掃除機で吸い取りました。
オープンなので、屋根開けてブロアーで飛ばすのもアリです(^^;;
ハンドルまわりはどうしても汚れちゃいますねぇ~
アッシもやはりちゃんとしたグローブを考えようかな?それだけでもまた新鮮になりますね(^^)

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation