• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

弐號機の調子が、、、(泣)

弐號機の調子が、、、(泣) ステアリングゆっくり切ってくと
バネが鳴ります( ̄▽ ̄;

なんか加速も悪くなってる気がします(泣)


ボディめっさ汚いです(号泣)


半年以上乗りっぱなしで一切メンテしてないですから
当然ですわね、、、、、

弄り車メンテなしで乗るなんて「自殺行為」かも、、、
ブログ一覧 | ぱいろん号 | 日記
Posted at 2010/09/14 16:08:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 18:55
可愛がってください!

自分もあまり言えないけど(汗)
コメントへの返答
2010年9月14日 20:12
可愛がりたいのはヤマヤマなんですが、、

身体さえ動けば、、、(泣)
2010年9月14日 19:33
バネが回る音ですか?
自分ゎバネゎ回る時常に鳴ってますが…(汗

どちらにしても、一回点検ですかね~?(^ω^;)
コメントへの返答
2010年9月14日 20:13
異音は警報ですから放置しないほうが
いいですよ~( ̄▽ ̄;

点検、、したいなぁ(汗)
2010年9月14日 19:57
そのうちガレージ?に来るかい
バネは掃除してグリスアップ
ボディは磨いて
コメントへの返答
2010年9月14日 20:14
う~(汗)

お言葉に甘えちゃおうかな(^ω^;)
2010年9月14日 20:14
とりあえず人間が回復しない事には(^-^;
コメントへの返答
2010年9月14日 21:11
そうなんですよね~(^ω^;)

でも治った頃には弐號機死んでたりして(汗)
2010年9月14日 21:03
7番プラグなら、在庫ありますがw

とりあえず、身体を先に治しましょう(^^;
コメントへの返答
2010年9月14日 21:12
8番のプラグ持ってます♪

でもどのダンボールに入ってるか
未だ判りません(汗)
2010年9月14日 21:48
とりあえず佐野さんが元気にならねば。(きっとぱいろん号はケナゲに待ってる)

それか‥やっぱのら三毛さんにお世話になっちゃう!
(のら三毛さん、勝手にごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年9月14日 22:51
ですね( ̄▽ ̄;
はやくかまってやらないとスネて走ってくれなくなるかも(汗)

毎度毎度のら三毛さんには世話になりっぱなしなんで胸が痛みます(泣)
2010年9月14日 22:15
俺のは旋回時カップリングからの異音が…(笑)

まぁ四駆なんで仕方ないですが(;^_^A

交換したいところです…


なんにしても体が治すのが第一ですね♪
コメントへの返答
2010年9月14日 22:52
カップリングは放置してれば
「音は」しなくなりますよ(爆)
差動装置として機能してるかどうかは知りませんが( ̄▽ ̄;

あざす☆
2010年9月14日 22:40
ドライバーも車もリハビリが…。
どちらもお大事にです><
コメントへの返答
2010年9月14日 22:54
ですね(汗)
現状弐號機との会話は成り立ってませんから(-"-;)

余談ですが伊那市で「佐野さん」が
殺されちゃいましたね(汗)
2010年9月14日 22:54
全く同じ状況です(×_×)
ハンドルを切るとコキコキ、コンコンコンという音が、、必ず左フロントなんですけどねぇ。。。ゆっくり見てあげられない上に、完全に買い物車と化してます。。。
コメントへの返答
2010年9月14日 23:09
frankさんも、、、、(汗)
使い方が使い方だから仕方ないのかもしれませんが、、

可哀想ですよね( ̄▽ ̄;

2010年9月16日 10:18
毎週定休日は車弄ってます(;^_^A

車高調はメンテナンスしないと異音が凄いですよね…

私はそれがめんどくさいんで純正形状ですが(;・∀・)

時間があればメンテナンスしますよ~(笑)(/ ̄∀ ̄)/
コメントへの返答
2010年9月16日 13:28
まじで近いうちに伺うかも~(^ ^;

プロフィール

「ビート車検上がってきました。2週間長かった😂」
何シテル?   06/02 16:21
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07
スカイサウンドAUX追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 14:07:34

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation