
昨日、夕方17:30ごろ無事帰還してまいりました。
14:15分に大洗に上陸してからは、旅行中に連絡のあった中野のカメラ屋さんに寄って、とあるブツをGET!
池尻のグルグル道路渋滞に苦しめられましたが、なんとか体調キープのまま自宅へ着けました。
今回の旅は、走行距離は 1250kmと昨年の四国九州の2200km、一昨年の北海道の1655kmに較べると圧倒的に短い(日程も短い)ですが、その分、訪問地での時間が長くとれ、運転疲労も少なく、年々衰えていく自分の体力に合ったものだと思いました。
以下 思い出記録です。
走行距離 1250km(なんと給油1回だけ)
走行経路 写真の赤線(白線は一昨年の旅行の経路、不思議と重複ありません。。w)
平均燃費 12.0km (こんなもんでしょう。)
行った温泉 支笏湖丸岡温泉、小樽天然温泉、ニセコ五色温泉、二股らぢうむ温泉、長万部温泉、
見市温泉、松前温泉、洞爺湖温泉、登別温泉
個人的ベスト3は 1位 登別 2位 長万部 3位 二股らぢうむ でしょうか。。。
うーんレベルの高い競争です。。。ww
行ったお城 松前城 ひとつのみ
これで個人的に100登城完了です。世間でいう100名城ではありません。
(自分は現在100名城のうち60城しか訪問できていないようです。)
同時に、国宝、現存天守閣の12城に続き、復元天守閣14城コンプです。
但し、復元天守閣はこれから増える可能性もありますが。。。
撮影写真 約2100枚
自宅に帰って、自分のアップした写真見ると、ややシャープネスが低い気がしました。
Macbook Air の画面がシャープすぎることもありますが、みんからにアップすると、
写真がぼけると、以前お友達が言っていたことを実感いたしました。。。w
今回は安い和室旅館が多く、モバイルルーターが活躍いたしました。
カメラはNEX-7(16-50mm、55-210mm、10-18mm)
RX100、GALAXY S3
旅行中に写真で重くなったブログにコメント等いただきどうもありがとうございました。。。
旅行中の心のはげみになりました。。。
さて次の車検は来年11月。。。
来年もこのレガシイでドライブに行くのかな。。。w
お友達にはすでに2回も車乗り換えてる人もいますもんね。
とりあえず健康に留意して、また1年間精進したいと思います。
Posted at 2013/09/15 07:35:59 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記