• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさやん DXの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

オイル交換(253565km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5000kmに近づいてきたのでオイル交換をしました。今回はオイルフィルターも一緒です。


次回は258565kmか2023年5月です。
2
これも一緒に入れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

再度、丸山モリブデン入れてみました

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月17日 12:30
凄いの入れましたね。
コメントへの返答
2022年7月17日 12:33
これで二回目です(笑)

例の異音解消にと入れています。

以前よりは静かになったような(笑)

加速感は明らかに違いますし、エンブレがあまり効いてくれません。
2022年7月17日 12:40
なるほどね。
同じワコーズの10w-40とかの硬め入れて、異音など消えると聞いた事ありますが、5wとかに戻すと異音もまた出てくるようです。
範囲内で悪くはないですが、硬い、粘土高いせいか燃費が少し悪くなるような感じありませんかね。

そんな事でトータルで考えて5w-40を使っています。
無料のところは5w-30になってしまいますがね。
コメントへの返答
2022年7月17日 14:55
40のモービル1を入れても異音が無くならなかったので、50を入れました。摩耗低減という理由ですかね(笑)

燃費はLあたり1kmぐらい悪くなったかな。

40の時と同じようなアクセルワークだったら悪くなるのは当たり前と思っていますが......(汗)

労わりの運転しなくちゃね。

プロフィール

「取り回し http://cvw.jp/b/1224012/47475202/
何シテル?   01/16 07:34
26年乗り続けていたウィンダムが部品の廃番により車検が通らなくなったためと維持の面で難しくなったため2024年1月13日に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

se3734mmcさんのトヨタ カローラツーリングハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 16:36:13
ゴードンミラー カーゴネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 15:24:10
碇ゲンドウさんのトヨタ カローラツーリングハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:46:12

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ウィンダムから乗り換えました。 納期はほぼ半年かかりましたがその間に相談にのっていただ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2023年12月9日をもちましてウィンダムを降りました。 色々なところに付き合ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation