• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

気になったこと

気になったこと いやあ、汚れが目立たないようにってんでクールシルバーを選んだ訳ですが、これがまんまと的中しまして・・・
初の手洗い洗車は納車後1ヶ月後w

前車トラヴィックと比較して車格が1.25倍(当社比w)のD:5。
いやあ、洗うのがしんどい事しんどい事><
まあ、全体的にのっぺりとしたデザインなので大雑把に洗えて、その辺は楽だったりしますが。

それでルーフを洗車中に気になったことがひとつ・・・
画像のリアディフレクターの取り付け基部ですが、ボルトが剥き出しなんですよ。
まあ、これはこれで三菱らしいって言えばそんな感じもするのですが、実際他の方どうなんでしょう?
ボルトを丸いカバーで覆うとか無いんですかね?

今日も他のD:5さんの後ろを少しばかり走ったのでリアディフレクターのあたりを凝視してたのですが件のボルトは見える訳も無くw

まあ、暫くすれば忘れるか馴れるかしますけどね^^;
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/05/06 21:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

車検後復活作業 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 22:05
これと似た感覚と言うか、a_kanatrさん所有の三菱 i のラジエーターもバンパーから剥き出しでカバーも何も無いんですよね。
メーカーでは特に問題無いと言っているみたいですが、なんかカバーした方がいいんじゃない?って思うんですよね。
恐らくこのルーフにある剥き出しのボルトも同じ理由と思いますが、ちょっと気になりますよね。
コメントへの返答
2008年5月6日 22:50
nyansuさんこんばんは^^

むーiも似たような個所ありですか~
メーカーの問題無しの判断は「保障期間中は」ってのが接頭語に付きそうですねえ。

ホント、「ちょっと」気になるんですけどすぐに忘れる予感がw
2008年5月6日 22:16
熊吾郎さん、こんばんわ。
私のもシルバーにディフレクタついていますが、同じ状態ですよ。
よく見るとネジ穴周りに1カ所水抜きの穴が開いていると思うんです。
まあDOPですから、ネジを定期的に替えるとか、錆びたらクレームするとかいろいろ手はあると思いますが、ご心配ならD担当へ相談するのも良いのではないかと。
そうそう、バスコークでシルバーもありますしね。
経年変化でどうなるかは観察が必要かと思ってます。
コメントへの返答
2008年5月6日 22:54
でんでん5さん、こんばんは~

でんでん5さんと同じでひとまず安心しました~^^
件のボルトをよーく見るとボルトが少しかじった後があったのですよ。
それで錆びたらやだなあ~って思ったのが事の発端だったりします。

まあ、多分さび止めをちょいちょいって塗って後は経過観察って所ですかね^^;
2008年5月7日 0:57
パサートのリアワイパーも半カバー(ナットが見えてるーー!)になっていて、ビックリしました。確認にVWに行ったら、他のパサート・GOLFも同様で一安心でした(笑) まあ耐久性はメーカーが確認していると信じましょう(爆)
コメントへの返答
2008年5月8日 22:27
ドイツ車だと半カバーって辺りにも何か理屈がありそうですね^^
あとはおっしゃる通りメーカーを信じるしかないですねえw

プロフィール

バカリーマンな私 ちなみにタイヤキは柳屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

くまごろう気象台 本日モ雨天ナリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/07 11:47:11
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
五代目の愛車が奇しくもデリカD:5w G-Premium:クールシルバー/グレー M ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラヴィックはオペルが設計したザフィーラをGM経由でスバルが販売。 組み立てはタイと訳わ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation