• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

なっ!!??

どどど、どーしちゃったの?マツダサン!?

・・・と言わざるを得ない新車がマツダのビアンテ。

最近のマツダ車はエクステリアデザインにマツダ固有の筋が通ってきたなあ~って思ってたのに!

エクステリアの何処を切り取っても、どこかの他車の影がちらついて見えるんですよ。

ヘッドライト周り・・・エスティマ
Aピラー周り・・・セレナ・エルグランド
リアランプ周り・・・エスティマハイブリット
リアリフレクター・・・エルグランド

など等・・・

サイドパネルのボディ/窓比率はノア・ヴォクっぽいし、なんだか他車を片端から参考にしまくったら変な意味で個性的な一台に仕上がりました・・・みたいな。


プレマシーやMPVなど最近エッジ効いたデザインに魅かれる事も多かっただけにちょっと残念です。
ブログ一覧 | うわ言 | 日記
Posted at 2008/05/10 13:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

ラスト フジサン
38-30さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 14:00
このセグメントってセレナが売れているってわかるような気がします。
ステップワゴンとかノアとかヴォクシーとかってなんていうかやりすぎデザインで自爆した感じがするし・・・・。
もっと丁寧なデザインって出来ないのかなぁと一言。
でももしかしたらこういう車を欲しい層がこういうのを欲しているって結果が出たのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2008年5月12日 12:17
セレナは熊好みのデザインですね。
最初は大人し過ぎるかな?と思ったもんですが見慣れてくると破綻の無いまとまったデザインで安心感があります。
リアのリフレクターだけは取って付けた感がしてちょっと残念ですが。
マーケティングは一応してるのでしょうから「欲しい層」ってのは確実に居るんでしょうね。
発売されればそれがどの様な層か判るので、ある意味発売が楽しみです^^;
2008年5月10日 16:35
う~んやり過ぎですね、私の第一印象としては。
普通のクルマですからベース車は当たり障りの無い感じで出して、後はオプションでユーザーが煮るなる焼くなりしてもらった方がと思いますが、最初からここまで尖がっているとこれ以上処理しようが無い感じがしますが・・・
この顔付きを見るとZOOM-ZOOMが段々イケイケみたいな印象になってきました・・・
最近のマツダはすごく良くなったと思いましたが、これはマツダが出すクルマじゃない感じがしますね・・・
コメントへの返答
2008年5月12日 12:21
そうですよね。
ベースは大人しく、オプションで如何様にでも。
その方が商売としても付加価値付きそうですけどね。
僕も最近のマツダデザインは気に入ってたのですが、アテンザのマイチェンや今回のビアンテ見てると残念ですね。
2008年5月11日 0:36
え~っと、このクルマは、家族の一員で、ドライブから帰ってきたら皆で洗ってあげるそうですから、ガンダムみたいに玩具風が楽しいかも・・・ってクルマ目線とは可也かけ離れてますね(笑)
そういう見方をすれば、これはこれで良いかも(爆)
コメントへの返答
2008年5月12日 12:25
日産のノートでしたっけ?家族みんなで泡だらけになって洗車するCMがありましたよね?
あれはあれで楽しそうなんですけど、洗い残しが気になったり、逆に傷付けられそうで熊には無理ですw

逆に考えれば、そう言うのが気にならない層ってのがターゲットなのかもしれませんね。

プロフィール

バカリーマンな私 ちなみにタイヤキは柳屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

くまごろう気象台 本日モ雨天ナリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/07 11:47:11
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
五代目の愛車が奇しくもデリカD:5w G-Premium:クールシルバー/グレー M ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラヴィックはオペルが設計したザフィーラをGM経由でスバルが販売。 組み立てはタイと訳わ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation