• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
オチくんの愛車 [ホンダ エリシオン]
ビル足の再組み付け直し
1
【イオンの悩み】<br />
異音その2「トィン」「トン」「コン」というフロントサスのみから発生する高い音ですが、AWではある程度の異音は社外品ゆえいた仕方なしと一点張りで調査と対応が進みません<br />
<br />
この異音の発生頻度は多く、信号待ちから直線スタートする時にも5割位の確立で発生し、とても不快です(何とかしたい!<br />
<br />
思うように調査が進まなかったので、BTC(ビルシュタインテクニカルセンター)へ自ら直接問合せをしてみました<br />
BTCのスタッフは、とても丁寧に現象を聞いてくれて、販売元への確認ポイントを明確に提示してくれました<br />
<br />
※BTCは直接ピットサービスをしてくれるお店ではありません(念の為<br />
<br />
【12/19:BTCからの確認ポイント】<br />
<br />
原因はスプリングとスプリングシートとのねじれる音だと思われるとのこと<br />
<br />
⇒Cリングの位置やスプリングシート向き(360度回転する)が適切でないとか座りが悪い等の組み付けミスの可能性が高いので再度取付けたショップに見て貰って下さいとアドバイスを頂きました<br />
<br />
【イオンの悩み】
異音その2「トィン」「トン」「コン」というフロントサスのみから発生する高い音ですが、AWではある程度の異音は社外品ゆえいた仕方なしと一点張りで調査と対応が進みません

この異音の発生頻度は多く、信号待ちから直線スタートする時にも5割位の確立で発生し、とても不快です(何とかしたい!

思うように調査が進まなかったので、BTC(ビルシュタインテクニカルセンター)へ自ら直接問合せをしてみました
BTCのスタッフは、とても丁寧に現象を聞いてくれて、販売元への確認ポイントを明確に提示してくれました

※BTCは直接ピットサービスをしてくれるお店ではありません(念の為

【12/19:BTCからの確認ポイント】

原因はスプリングとスプリングシートとのねじれる音だと思われるとのこと

⇒Cリングの位置やスプリングシート向き(360度回転する)が適切でないとか座りが悪い等の組み付けミスの可能性が高いので再度取付けたショップに見て貰って下さいとアドバイスを頂きました

カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
作業日 : 2005年12月21日

プロフィール

「やっと解放されました♪」
何シテル?   10/19 17:57
2005/1/16にアコードワゴンVTLからエリシオンVGプレミアムへ乗り換え。 エリシオンは発表前から欲しくて欲しくてたまらなかったのに、購入を決意した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:ツール
2007/01/16 14:18:50
 
みんカラ「ホンダ エリシオンTop」 
カテゴリ:エリシオン関係
2005/03/24 08:37:22
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
1/13から販売開始となったVG・プレミアム、1/16に納車しました。 大雪の天気予報で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation