• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Speed_Stone2の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

ファンベルト・テンショナー・アイドラープーリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドライブベルト
部品番号:55230399
ファンベルトテンショナー
部品番号 : 55247439
ガイドプーリー
部品番号 : 55225535
2
右フロントジャッキアップしてタイヤ、メンバー、カバーを外してアクセスします。
3
テンショナー下部のスクエア凹部の実測が7.4mmくらいで、6.35sqのソケットを使ってテンションを緩めようとしましたが、凹部を舐めそうになったので(実際ちょっと舐めた)、手持ちの8mmドレンプラグソケット をヤスリで削って工具を自作しました。(画像は6.35sqソケット)
左に振って適当なサイズの六角レンチを挿してロックし、ボルトを緩めてテンショナー本体とベルトを外しました。(右上黒のカバーのボルトも外しておいた方がベルトの脱着がしやすい)
4
次にプーリーのボルトを緩めて外します。
5
新しいプーリーを装填しようとしますが個体差もあるのかなかなか入らず、赤丸と、同じくその上部のエンジンマウントのボルトを緩めてなんとか入りました。新しいベルトも装着します。
6
新しいテンショナーを装着し、取り外し時の逆の要領でロック金具を抜いてテンションをかけます。
7
取り外したベルトは新車時から約6年8ヶ月、58,000km走行で亀裂が3箇所あるくらいの劣化でした。

総走行距離58,249km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートバックスでオイル交換

難易度:

61,462㎞ パンダリーノに向けて点検

難易度: ★★

エンジンオイル補充

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Nacky さん
これホントよくあります。ガラガラの駐車場でしかも端っこの端っこに停めてるのにわざわざ隣に停めてくる。理解不能なんですけど、隣のクルマを目印にして停めたいとか?!^_^;」
何シテル?   06/01 18:56
Speed_Stone2です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席を暖かく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:13:56
セルモーター 分解 整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 09:08:19
リアバンパーモール交換 (バンパーの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:53:32

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
四駆、MTというヘンタイ?仕様に惹かれました^^;
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
5年目の車検を機に451フォーツークーペから乗り換えました。 走行5,082km~
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
所有するクルマがだんだん大きくなってきてましたが、もう一度原点に戻りました。 (^_^) ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
この塊感が好きです♪ 若い方にお勧めしたいクルマです(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation